ワカンダの女性たちカッコイイよね
光とか水中の描写が美しくてまるでその世界に居るみたいで、なんで映画館で観なかったんだろうと後悔
曲も良かったな〜
無くなる命もあれば続く命もある
最後に追悼の…
最後にもメッセージ出るけど総じてチャドウィック・ボーズマン追悼映画😢🖤
ティチャラの死後じゃなくて、死ぬ所からなの悲しかったけど嬉しかった。
兄の死を受け入れられない中、足首に羽を持つ海の民達との関…
ティチャラが出ないのが本当に悲しかったけど、シュリが怒りや悲しみを乗り越えて、ティチャラのようなブラックパンサーになろうと奮闘する姿に感動した。儀式で会いに来てくれた人が前作の敵キャラだったのは、シ…
>>続きを読む初め見てて、ん?なんで急に?って思ったら、俳優さん亡くなってたん知らんかった😭😭あのお葬式のシーンは全員がほんまに泣いてたらしい🥲
途中出てきたやつ達アバターの海族(みたいなのおる)か思たわ爆笑爆…
正義と悪の二元論で語られるような話でも、勧善懲悪のヒーロー映画でもない。これは“戦争”の話なんだ。ワカンダにもタロカンにも守るべき国や民がいて、お互いの信念のために譲れないものがある。ネイモアにとど…
>>続きを読む面白いか面白く無いかで言うとギリおもしろい、くらい。
正直、2回目は見ないかな~。
理由としては長さのわりに、特にまた見たいシーンが無かった。
戦闘シーンも特にかっこいいわけでもなく。
ただ逆に言え…
やっぱり、彼ありきのブラックパンサーだよなぁ🥲どうしても彼を求めてしまう🥲
全体的に暗い感じなのかなぁ、そらそうか🥲
敵はアバターとアクアマン混ぜたような感じで強かったけど…んーシュリとアイアンハ…
『Thor: Love and Thunder』の反省を活かして、映画の解像度を上げるためにも、また、ストーリーを思い出すためにも自分なりにYouTubeを利用して予習してから今作を観た。(視聴した…
>>続きを読むMCU第40作目
チャドへの追悼も兼ねた映画。ネイモアをただのヴィランではなく、ネイモアの国タロカンをワカンダと投影して移してたのはとても感情移入出来た。キルモンガーの登場は個人的に激アツ
202…
©Marvel Studios 2022