ふじこ

hisのふじこのネタバレレビュー・内容・結末

his(2020年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

田舎の雰囲気は良かったかなぁ。

田舎で畑を耕し、物々交換なんかをして生きている若い男性迅の元に、かつて別れた恋人である男渚が娘を連れてやってくるところから話が始まる。
離婚調停中であり、元主夫として娘を預かり、親権についての話し合いが始まるところらしい。
一方的に振られた身である迅は戸惑いながらもやがて渚と娘を受け入れていくって話。

なんだけど。
最初ゲイを隠して半ば隠居生活を送る迅のところに、娘を連れて突然やってきた挙げ句"何勘違いしてんの?ちょっと遊びに来ただけだけど?"的な態度の渚に なんだぁ?こいつ…って気持ちで観ていた。
迅の方は渚の写真や服を取っておいたりしてて未練ありありだったし。
どうしたって女の身であるから、異国の地で出会って結婚して子供を儲け、働いて家族を養っていたら やっぱり俺ゲイなんで…と娘を連れ去られるってどんな罠だよ……って気がな~~どうしてもな~~
全部この渚がわりーんだよな と。

やたら理解力のあるいい爺さんとか、ふーんゲイなんだ 程度で受け入れてくれる老人達とかいて集落自体はいい感じだったな。大体排他的で死ぬまで住んでも死ぬまで余所者ってイメージがあるけど。

特に大きな事件も起きず(上記の爺さんが急に死んだくらい)、娘の親権は母親へ、迅と渚は同じ田舎で暮らして娘もなんか元気になったっぽくて良かったなぁって感じかしら。
母親と暮らし始めてから学校で喋らなくなったエピソードは必要だったんかな…よく分からん。

まずそんな事よりも、あらすじに書いてある"夏休みに江ノ島を訪れた男子高校生が湘南の高校に通う男子高校生と出会い、やがて友情から愛に"の部分って、どういう事…?そんなシーンなくない?
あらすじに本編にないシーン書いてあるの初めてみたかも知らん。そこまで妄想しとけって事…?
2部構成か…?もしかして映画途中から観ちゃった?とか確認してしまったわ。江ノ島要素どこだよ。
"一緒に居ても将来が見えない"なんて事も言ってなかったが。あらすじの半分の描写がない。
それが一番気になった。

あと渚の変なコートと余りにも固そうな髪質。そのコートは東京でも極一部でしか許されんだろ…。
ふじこ

ふじこ