imapon

シン・ウルトラマンのimaponのレビュー・感想・評価

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
4.0
ドンピシャ世代として義務感のみでの鑑賞だったが概ね好印象。
ドンピシャと言っても最初の洗礼がQなので宮内国郎ビシバシのプロローグから嬉しいし、ネーミングは兎も角、禍特対がオレンジスーツ着てないのも良い。ご存命のOBをカメオ出演させてないのも好印象。

ウルトラマンの外星人としての造形、質感、所作も薄気味悪くて好き。斎藤工がまたそこにピタリと嵌まる好演。
ヒーローさえも人知れず変身する事が不可能なネット社会。

怪獣造形は変にリアル方向に行かないデフォルメ。これはどうやらエヴァンゲリオン系なのか?

怪獣たちに夢中になった少年も、一番良かったのは長澤まさみのフェチ演出とか言い出す始末。
少年老い易くエロ成りっぱなしって奴だ。
今時、気合い入れてヒールに履き替えるなんてホント美学優先で。。。
巨大化。安物リクルートスタイルで風呂入れてないとか…パンツ見えなかったなぁ。(惜しい)
まさしく眠れる森の美女とガリバー旅行記のコラボなのに「例えが古いですよ」にはショック。古典は大切よ。

ニセモノ、ワルモノの特徴であるトンガリ爪先は踏襲されていない。それでも「やはりそうか」と見破る禍特対。

着ぐるみ使い回しや怪獣図鑑の間違いを逆手に取る発想センスは流石。

シン・ゴジラから6年、為政者の表現をもっともっと皮肉たっぷりにして欲しかったとか、ドラマパートの説得力に不満はあるけど、それは贅沢と思えるほどには好感触。

そもそも本来は「劇場版 シン・ウルトラマン」であるべきなんだよな。それこそ贅沢か。

「劇場版・序」だけで頓挫してるエヴァ履修。もう一度劇場版だけでもお勉強しておこうという気にはなった。
imapon

imapon