アイアムエイリアン

1917 命をかけた伝令のアイアムエイリアンのレビュー・感想・評価

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)
4.0
広島の原爆投下の日に、戦争の映画を観ようと思って見た。
この映画は実体験に基づいた映画で、非常にシンプルなストーリー展開の映画だった。

しかし、シンプルだからこそ心に突き刺さるものがある。

ただ伝言を伝えるだけなのに、たった2人で行く事がこんなにも困難で無謀だと思われるものこそが戦争だ。

そして自分の慈悲が、時として自分を危機に追い込む事がある。人間だから信じられない事がある。そういった状況に置かれるのも戦争のせいだと思った。

なんのために戦っているのか、多くの兵士は分かっていない。ただ敵と味方があるだけだ。こんな凄惨で、無意味な戦争を繰り広げなければならなかったのか…。

人は結局学ばない生き物である。

しかしながら、学ばない生き物の抑止力となるものは、「戦争の体験」を語り継ぐことであると思う。

戦争をただ、「悲しいものである、暗い出来事だったから思い出したくない」というのは責任逃れだと思う。

私たちは常にこのような出来事から目を逸らさず、全てを受け止め、戦争の記憶を語り継ぎ、戦争を起こさない責任を一人一人が持つべきであると思った。

映画に没入出来るカメラワークが素晴らしかった。これは映画館、できれは4DXで見るべき作品だったもしれない。