Keane(原題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
Keane(原題)の映画情報・感想・評価・動画配信
Keane(原題)を配信している動画配信サービス
『Keane(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
Keane(原題)が配信されているサービス一覧
Keane(原題)が配信されていないサービス一覧
Keane(原題)の評価・感想・レビュー
Keane(原題)が配信されているサービス一覧
『Keane(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
Keane(原題)が配信されていないサービス一覧
『Keane(原題)』に投稿された感想・評価
GreenTの感想・評価
2023/06/02 19:47
2.5
精神病に侵された男を見続ける100分でした!
ニューヨーク・シティの巨大なバスターミナルで一年前に行方不明になった7歳の娘・ソフィーを探す不信な男。最初は娘を見つけたい一心でおかしくなっているように見えるんだけど、実はアル中、ヤク中で、ホームレスのような生活をしているのがわかる。
障害者保護手当のチェックでホテル代を払っているので、多分、娘を失ってからおかしくなって職を失い、妻とも離婚、今ではこんな暮らしをしているのかと思われる。
この男はウィリアム・キーンと名乗り、住み込んでいる場末のホテルの新しい客、若い女性とその娘の部屋に行き、2人をサポートしたいと$100渡す。
主人公のキーンを演じるダミアン・ルイス、絶対どっかで観たことある!と思ってたらOMG~!ワンハリでスティーブ・マックィーンを演じた人か!
この映画、図書館に行ったら「新作」のところに置いてあったので新しい映画かと思ったら、2004年の映画の4Kリマスターらしい。観てる最中、女性の娘役の子役が『リトル・ミス・サンシャイン』の子に似てるなあ~でも今大人だし、娘かな?なんてアホなこと考えてたけど本人だよ!もう20年前の作品だもん。
調べたらこの映画『リトル・ミス・サンシャイン』の前なのね。
若い女性とその娘はリンとキラという名前なんだけど、リンは最初キーンに「なんで私たちを助けたいの?」って懐疑的なんだけど、すぐに夕飯に呼んだり、娘のキラを学校まで迎えに行ってくれないかと頼んだりするようになる。
気を付けろよ~とか思った。主人公のキーン、娘を失って妻にも捨てられ(多分)、可哀想なのはわかるんだけど、私は「絶対に関わり合いになりたくない人間」だった。だからこのお母さん、どーいうつもりなの?って思った。生活苦しかったりすると人恋しいからヤバそうなヤツでも心を許しちゃうもんなのか。
普通のドラマとしてはなにも起こらないなあって感じなんだけど、でもキーンが危ない人だから観ている最中は先行きが気になる。それと、ドラマはなくてもこのキーンって人を通してこういう精神状態の人の生態?が良くわかる、そういうところを評価されている映画なのかも。あ!そうそう、この映画ってスティーヴン・ソダーバーグがエグゼクティヴ・プロデューサーなんだけど、DVDにはソダーバーグが編集し直した別バージョンが入っている。編集を変えると観方が変わって面白い、って試みらしいのだが、もう一回この映画を観る気はなかったので観てないけど、興味はある。
ネタバレはコメント欄で!
コメントする
1
Cemの感想・評価
2019/09/05 21:18
5.0
娘を必死に探し回るんだけど、精神崩壊寸前って感じの演技が怖かった🥺コカインで更に状態悪化、まじな不審者!いや、不審者以上😫
そもそも娘なんて実在するのかも謎のまま話が進んでいくから狂気じみて怖いし哀しい。最後は嫌な予感しかしないしドキドキしてたら終わっちまったw何とも言えないラストに心が乱れる
7歳くらいのアビゲイルちゃんがちょー可愛い!!!スケートシーンでは沢山の笑顔が見れた★癒やし
#精神病
コメントする
0
seapony3000の感想・評価
2021/03/16 18:58
4.0
終盤にあの娘さんが、まさにデニムにパープルのジャケット、青いリュック背負っていたのが後を引く。
コメントする
0