QI

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのQIのレビュー・感想・評価

4.2
“僕のことを信じるんだ!”

は~い、信じま〜す🙋w

まずはアバンタイトルからオープニングクレジットヘの入り方でテンション爆上がり!

…から、怒涛のアクションの連続で2時間半があっという間

かと言って過去作のようなアクションの詰め込みすぎを感じることのない緩急をつけた絶妙な編集

監督は前作に引き続きクリストファー・マッカリー

これまでこのシリーズは様々な監督で製作されましたが、ようやくトムのやりたいことを具現化してくれる監督にたどり着いたということかもしれません

とにかくこのシリーズの目的は彼の体当たりアクションをひたすらカッコよく見せること

そもそもimpossibleなmissionを成功させてしまうので辻褄が合わなくなるのは当たり前

なので脚本にツッコミを入れる必要は全くなし😅

そして今回一番楽しみにしていたのが、MCUの推し女優二人の出演

ヘイリー・アトウェル

キャップを虜にしたクールで理知的なエージェントの雰囲気から一転、意思に反して事件にどんどん巻き込まれていく強気な女スリ師を、どこかコミカルに演じています

ポム・クレメンティエフ

これまたガーディアンズの不思議ちゃんキャラから一転、謎のアサシンをクールに演じていますが、そのアクションがとにかくカッコイイ

ファッションも超イケてる

本作で彼女の推し度は大幅にアップ😄

この二人が出ていなかったら本作を鑑賞していたかどうか🤔

…とは言いながら、やはり観客ファーストで映画を作り続ける映画人トムの思いに応え劇場に足を運ばなければという、映画を愛する人間としての使命感があるのも事実

本シリーズもPart2で終了らしいですが、必ずや彼がこれからも我々映画ファンを楽しませてくれる作品を観せてくれることを、そして今ハリウッドで起きている困難を乗り越えてくれることを信じて

p.s.
『DUNE part2』の予告編が全編IMAXフル画角で上映され大興奮
上映時期が明かされると思いきや“COMING SOON”の文字
SOONっていつ〜😳

p.s.2
相変わらずなっちゃんの不思議字幕翻訳が散見
半分あきらめの境地ですが、その度に集中力が削がれるのが残念😥
QI

QI