krishna

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのkrishnaのレビュー・感想・評価

3.1
トム御大はさすが。
マーベリックもそうだったが、齢60を超えてここまで動けるのは日々の鍛錬の賜物だろう。サイモンペグは画面に映るだけで面白さを増すバイプレイヤー。映画全編を通じて息が詰まるしんどさを緩和してくれている。緊張と緩和のバランスがいい。
ストーリーについて練られており、今想定される危機「A I」を敵ボスとして設定。そのためか動いている敵の人間達の行動動機が良く理解できなかった。年かな。スパイ物はもうどれがどれか分からなくなってしまってキツいんだよなぁ。

バイクで草原を疾走する姿は「大脱走」のマックィーンのようにかっこよかった。しかしカット数が多い割ににバイクシークェンスが長かった。
また、ローマ市でのカーアクションは素晴らしいけどこちらも長い。勿体無い。フィアットに乗り換えるまでにもう少し落ち着くシーンを入れた方が緩急がついてのめり込める気がする。
アクションシークェンスが長いのは失敗だろうな、全体のテンポが悪くなる。


しかし、ローマ市のスペイン広場でのカーアクション、つい先日ワイスピ10でも設定されてたけど、ローマ市が誘致でもしてるのかな?

過去作全部見てるけど007然り、骨太ストーリー以外は忘れてしまってるからアクションしか残らないんだよなぁ。
来年part2を観る前には復習が必要だな。
krishna

krishna