krishna

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのkrishnaのレビュー・感想・評価

3.9
素晴らしい、最高の時間やった。ある意味Epoch making では無いか?
マルチバースはメタ構造化出来て、視聴者の没入感が半端ないな。凄い仕掛けだと思う。3人の会話はあたかも自分もその場に居て(ハイコンテクストだけど)過去の映画の感想をみんなで喋ってる感じにさせる。マルチバースは凄いわ。

トムホ版3部作の最後でスパイディ要素を全て入れてきた。言い換えればここから本当のスパイディだし3部作でスパイディ誕生物語。1作目HCでPOPさだけを追求したジュブナイル映画にしてスパイディの性質を見せた。FFHでは少年が青年になって少し自覚が出てきた。今回のNWHで大人に。親愛なる隣人はPOPさの中に成長の節目を感じさせる話なんだよな。

化学少年、肉親の死、with great power ~、ニューヨーク、POPさ、1番の敵グリーンゴブリン。これらが素晴らしい感じて散りばめられて、更にマルチバースを利用した過去の映画版スパイディの集大成。
マルチバースをメタ構造として映画で使うと、よりハイコンテクストだけど没入感が凄い。凄い仕組み手に入れたな。ソニーコロンビア、ディズニー、marvel、どんだけ頭良いねん?


で、ネタバレをツラツラと。

開始10分でマットマードック。油断した。声出たわ。ネトフリの権利どうなってるのかな?
ストレンジに幽体離脱させられたピーターの本体が動けるのは何故?
ストレンジの鏡の世界は素晴らしい映像だがちょっと冗長過ぎた。
アナロジーとしての『スクービードゥ』はおっさんしか分からんやろ。

エレクトロが言ってたけど確かに黒人と思うわな。マイルズモラレスが別バースでは存在する示唆だな。
トニースタークがアンクルベンの役割だと思ってた前作だけど、メイおばさんを使うのにびっくり。

ガーフィールドはアメイジングwグウェンの代わりにMJを救ったシーンが胸熱過ぎた。しかしライノとはそんなに戦って無いだろw
マグワイアにハリーオズボーンの話をさせる?ネッドに訊ねさせるのも笑える。ネッドの魔術師は前作までに伏線なかったから急に出てきた感が凄いな。
エンドクレジットのシンビオートがこちらのエディに寄生するのかどうなのか、いずれにしても、デアデビル、キングピン、ヴェノムは映画で見られる可能性があるのは楽しみしかないな。出来ればパニッシャーとルークケイジも出て欲しい。
しかし、そんだけ集まるニューヨークは物騒な街やなw
krishna

krishna