み

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのみのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ピーター・パーカーのすべてが詰まりすぎていて息ができない、どうしたらいいんですか?おれは……

色々、まじで色々言いたいことがあるが、でもなんかこう、え?!なんかわたしはトニー・スタークがこの世界線における『ベンおじさん』なんだと勝手に思ってたから、ずっと、え?!なんですが……この世界線のピーター、一体どれだけ大切なものを失い続ければいいんですか?😭

でも、それと同時に、あー今までのMCUのピーターって『アベンジャーズ』のスパイダーマンだった(トニーがスティーブとの喧嘩のために引っ張ってきたのでこの辺に未成年云々の問題はあるが)けど、今回のNWHって、スパイダーマンがスパイダーマンたるための、ピーター・パーカーオリジンなんだな……って思った

ラストの生活様式とか活動のやり方とかめちゃくちゃ原初のスパイダーマンで、この、一番幼くてお人好しでやさしいピーターまで「そう」ならなくちゃ、いけないんですか?!😭になって、ほまにつらい 何? 泣くぞ

スパイダーマンが大好きだから、アメスパピーターの救済えぐすぎて大泣きだったしトビスパピーターの前に進み方もリアルで泣いちゃった

そもそも原作に歴史がすごいあるから、というのはもちろんだけど、スパイダーバースといいスパイダーマンの映画ってスパイダーマンが大好きな人たちが作った映画です!というのがわかり良い
黒人のスパイダーマン〜のところもマイルスだ!とにこりとなった

あとラスト、盾の上で戦ってるのもめちゃくちゃ、キャプテン・アメリカを感じて、😭😭😭となりましたね

何はともあれライミ版が大好きなのでまた観られて幸せでした ピーター・パーカーがピーター・パーカーの呪いを脱いで幸せになれる日ってくるのかな
み