すぽんてぃにあす

リチャード・ジュエルのすぽんてぃにあすのネタバレレビュー・内容・結末

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

クリント・イーストウッドが監督を務めた伝記ドラマ。

1996年のアトランタオリンピック、その時に起こった爆破事件。
マスメディアによって英雄に持ち上げられたものの、一瞬で地獄に突き落とされるような恐怖を描いた作品。

冤罪事件、未だになくならない恐ろしいことである。
証拠も無いのに、経歴やイメージだけで決め付けられるとか本当にあってはならないこと。
メディアに情報が漏れた経緯の信憑性は分からないけど、FBIにしろメディアにしろ学ばなければいけないことの重要性、そして間違っているかもしれない情報に踊らされないこと。
個人的には現代も蔓延る、SNSなんかで何でも鵜呑みにする連中に対しても警告となるんじゃないかな。

この冤罪事件から得た教訓は本当に素晴らしいと思う。
リチャードがそのまま犯人にされてしまった世の中はきっと、テロへの対応に鈍感になっていただろう。
「人を助けるには高いリスクがつく」なんて国もあるけど、そのスケールが大きいバージョンのようにも感じた。