家に帰る道を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
韓国映画
家に帰る道の映画情報・感想・評価・動画配信
家に帰る道を配信している動画配信サービス
『家に帰る道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
家に帰る道が配信されているサービス一覧
家に帰る道が配信されていないサービス一覧
家に帰る道の評価・感想・レビュー
家に帰る道が配信されているサービス一覧
『家に帰る道』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
家に帰る道が配信されていないサービス一覧
『家に帰る道』に投稿された感想・評価
TAMUの感想・評価
2020/03/15 22:15
4.4
いやー、良かった。胸が熱くなり、あのアイツ、伊藤詩織さんに暴行した山口某に腹が立って仕方がない💦
『家に帰る道』と言うと、チョン・ドヨン主演のこちらも胸に突き刺さる『マルティニークからの祈り』の原題であり、そもそも良作の予感。
本作は同タイトルになるのを避けたか、原題が『秘密の庭園(정원=ジャンウォン)』で主人公の名前を掛けている。が、珍しく洋題『GO WAY HOME』がしっくりくる。
ジョンウォンの秘密、たった一つの夫への秘密。それは10年前に性暴力を受けたこと。
それが警察からの犯人逮捕の一報から、秘密を隠した存在となり、幸せだった夫婦の関係にヒビが入る。
夫婦の関係に加え、事件以来疎遠となった母親と妹。なぜ疎遠となってしまったかが明らかになると、その分かる感が絶妙で胸が苦しくなる。
あっと驚く展開は無いが、あっと驚く展開なんていらない、平穏な世界に戻って欲しいと祈ってしまう120分。
主演はインディペンデント系映画に複数主演している実力派ハン・ウヨン。愛嬌たっぷりだったりしない、等身大の女性を演じる。
そして、もう1人の主演と言っていいでしょう。夫役に『未生』クラスタ歓喜、資源課のクソ野郎ハ代理ことチョン・ソクホ 主演♪
主演作を日本で見られるとは〜♪
やっぱり、チョン・ソクホの演技は推せると確信!
優しいクマみたいに安心感のある家具職人を熱演。
まあ出演する皆さんの演技がどなたも目を見張るのだが、感激してしまうのは名バイプレイヤー、ヨム・ヘラン。この間『名もなき証人』で家政婦を演じていたのが記憶に新しい。
なんと言うか、セリフが無い所の演技が生き生きしてて、グッときた♪
大阪アジアン最終日、なんとか2作見られました〜。こんなご時世の中、ホント良作を持ってきてくれて、自粛しないでくれてありがとう!携わったスタッフの皆さまお疲れ様でした!
コメントする
0
Omizuの感想・評価
2020/03/18 17:14
4.2
静かで地味ながらも、各々のキャラクターの心の動きを機敏に描写する手腕は見事。今年の大阪アジアン映画祭の鑑賞作品では間違いなくベスト。
なんてことないカップルの日常から始まるけど、ここのリアリティがまずすごい。日常会話なのにこの二人がどういう性格で、どういう生活をしているのかを細かな演出で提示してみせる。
ある電話をきっかけにその平穏は掻き乱されるわけだけど、大げさな演出は控えて静かな積み重ねで心の動きを見事に捉えている。
韓国映画恐ろしい。素晴らしい才能がまだまだ控えてるんだな。
あと懲役五年!?って驚いたんだけど韓国では妥当なのか?
#大阪アジアン映画祭2020
コメントする
0
azuureの感想・評価
2020/03/16 01:35
4.2
アジアン映画祭2020にて🎞
みんな渦めく正解の分からない着地に対してしっかり考えて、それぞれがそれぞれの行動を起こしてみたり不器用な結果になっていたり、落とし所のない感情との付き合い方にもがいていた。
オッパ(サンウ)の行動とか、何であそこでもっと安心させたりする気の利いた言葉言えないのーーという分かりやすくも分かりにくくもあるジョンウォンへの接し方は“誠実さの現れ”だったように思う。
ロマンチストで自分よがりな男性だったら、すぐに嘘みたいに飄々と「僕が全て受け止めるよ」みたいな、中身は無いけどとりあえず蓋をするみたいな言葉が出ていたんじゃないかな。ちゃんと自分の心の中に入れて、受け止め切れないほど悩んで、消化の仕方も彼女の苦しみの行く先も考えて考えて、向き合ったらあんな行動しかできなかったんだろう。
ここからは少しネタバレも入りますが、
高校生の頃の性犯罪の発生から犯人逮捕まで10年、そこは区切りでもなんでもなくてこれから先の人生にも付き纏うものであるにも関わらず、くだった判決はたった懲役5年で、あーやるせないなって。不条理だなーって悔しかった。
付き纏うトラウマにも強く向き合いながら平穏で幸せな日々の中に身を置き、温かく過ごしてきたジョンウォンの凛とした強さと、叔父叔母の明朗さが救いだったよ。あと妹の姉が大好きだってことも。
コメントする
0