トムトム

アントマン&ワスプ:クアントマニアのトムトムのレビュー・感想・評価

2.5
MCUフェイズ5ついに開幕!

ってフェイズ4って何やってたっけ?
とMCUに対してイマイチ燃えないというか気乗りがしない感じになってきました。

マルチバースだけでもいまいち分かりづらいのに量子世界まで出てきてこんがらがってきます。

しかもどれぐらい面白アイデアや面白デザインが見られるのかと思っていたら出来損ないの「スターウォーズ」みたいになっていてガッカリですよ。

「ガーディアンズ〜」シリーズなどの宇宙の星々と全然変わり映えしないやん。

アントマンの拡大縮小能力を使ったアクションは見慣れた日常世界でくりひろげられるからこその面白さがあったと思います。

それが完全架空の世界で拡大縮小しても元のスケール感がわからないため楽しさが完全にスポイルされていると思います。

今作一の愛されキャラモードックやジョナサン・メジャースの1人コスプレ大会、「ミニオン」や「魁!!男塾」味のあるスコットピラミッドなどチョコチョコ面白いシーンはあるものの全体的には退屈。

MCU全体に言える「お前らとりあえず座って情報共有せえや!」と言える展開が山積みでイライラします。

特にジャネットは何であんなに頑なに情報を共有しないのか。

それでいざ真相や世界の謎を話し出しても敵も味方もフンワリ、ボンヤリとしたことしか言わないのでイライラを通り越して「どうでもいいわ!」という気持ちになってしまいました。

あまりにインフレしてしまった設定のこれからのシリーズのラスボスである征服者カーンですがイマイチ魅力が無い。

ラストの1人コスプレ大会で完全にギャグキャラ感が出てしまいました。

まあどんなピンチになってもシーハルクがケビン・ファイギに陳情して倒してもらったら良いんじゃ無いでしょうか。

すでにお決まりになってしまいサプライズとも言えないオマケ映像や「〇〇は帰ってくる」という文言もイライラし始めました。

あ、でもアントマンがクアントマニアに被さるラストのタイトルの出し方は良かったです。
トムトム

トムトム