トムトムさんの映画レビュー・感想・評価

トムトム

トムトム

ドールハウス(2025年製作の映画)

3.5

長澤まさみにスクリーミングクィーンの素質あり。

矢口史靖監督のホラー映画という事で期待値大で鑑賞にいきました。

チャッキーやらミーガンやらアナベルになんか負けてられない人形ホラーの新たなるスター礼
>>続きを読む

JUNK WORLD(2025年製作の映画)

3.5

たった1人で作り上げた驚異の怪作「JUNK HEAD」の続編。
前作の独特すぎる世界観やキャラクターデザインが大好物だったので意気揚々と鑑賞。

前作の1000年前の物語を描き、世界設定の深化を計って
>>続きを読む

プレデター:最凶頂上決戦(2025年製作の映画)

3.5

ディズニー+で突然配信されてびっくりして鑑賞したプレデターの新作アニメーションです。

監督は良作「プレデター ザ・プレイ」のダン・トラクテンバーグ。
今作は10世紀のヴァイキング、17世紀の侍……忍
>>続きを読む

MaXXXine マキシーン(2024年製作の映画)

4.0

「X」「Pearlパール」に続くタイ・ウエストによる3部作の完結編。
いやおそらくミア・ゴス3部作として語り継がれそうな傑作シリーズです。

どんな気分になったらええねん?という気まずいホラー「X」に
>>続きを読む

国宝(2025年製作の映画)

4.5

これはマジで良かった。
2人の女形の人生と全てを喰らい尽くして芸の鬼が誕生するまでを描くのにこの長さは必然だと思いました。

何よりも吉沢亮と横浜流星の2人の名演なくして今作は語れないでしょう。
本当
>>続きを読む

マインクラフト/ザ・ムービー(2025年製作の映画)

3.0

子供が見に行きたいと言ったので一緒に鑑賞。
大人気ゲーム…と言うか史上最高の売り上げを誇る世界一のゲームの実写化。

スーマリ、ドラクエ世代の僕にはいまいちピンと来ませんがうちの息子もメチャクチャやっ
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第4章(2025年製作の映画)

4.0

割と好きだったTVアニメの劇場版第4作。

面白いのにいまいちマイナーなのかなと思っていましたが全6作の劇場版のシリーズも4作目まで作られ中々観客も入っていましたので根強い人気があるのでしょう。

>>続きを読む

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

4.0

正直原作の「懺悔室」を映画化すると聞いた時には不安感しかありませんでした。

全く動きのない短編である原作をどう劇場用映画にするのか不安でしたし、原作の続きを描くと聞いても蛇足にしかならないんでは?と
>>続きを読む

ドラゴン・ハート-霊界探訪記-(2025年製作の映画)

1.5

久しぶりの幸福の科学アニメ映画がやってきました。

劇場は「ミッションインポッシブル ファイナルレコニング」の先行上映よりもうまっており熱心な信……ファンの皆様でいっぱいでしたね。

ハッピーサイエン
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

3.5

「こんにちはトム・クルーズです。」と満面の笑みで観客を迎えてくれるトムさんの映画を嫌いになれるわけないじゃないですか。

今作も常軌を逸したアクションで度肝を抜いてくれます。
ほんとトム・クルーズのせ
>>続きを読む

かくかくしかじか(2025年製作の映画)

3.0

人気漫画家 東村アキコの自伝的傑作漫画の実写化。
原作既読です。

タイミング的にめちゃくちゃ不運な作品になってしまいました。
今作を語られる場合はほぼ永野芽郁の不倫騒動とセットになってしまっています
>>続きを読む

パディントン 消えた黄金郷の秘密(2024年製作の映画)

3.5

本当に大好きなシリーズです。
観ていない人にはかなり過小評価されているシリーズだと思います。
特に「2」の多幸感たるや「バーフバリ」とかに匹敵すると思います。

「Manner makes bear」
>>続きを読む

爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー(2025年製作の映画)

3.0

恒例の戦隊VSシリーズ。

「グレートマジンガー対ゲッターロボ」や「マジンガーZ対デビルマン」からの東映の伝統ですがVSと言っても対決はしません。

ファン向けのお祭り映画ですのでストーリーやら何やら
>>続きを読む

スンブ: 二人の棋士(2025年製作の映画)

3.5

Netflix配信の実話を元にした囲碁の師弟の物語です。
囲碁がテーマだけあってものすごく地味なストーリーですが味わい深くて良い話でした。

何回か囲碁のルールを覚えようとしては挫折を繰り返している程
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.8

子供とのMCU鑑賞会も着実に進み勉強が終わったら映画を観るというのが日課になってきました。

最高中の最高です。

当時はマーベルの中でもマイナーだったキャラクターたちをこれだけ押し上げたジェームズ・
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.7

子供とのMCU鑑賞会もフェイズ2に突入。
今作は久しぶりに観てもめちゃオモロい。

ルッソ兄弟が投入されて確実にMCUのアクションや映画としての質がワンランク上になりました。

オープニングからつかみ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.5

映画には全く興味の無かった息子が突然「エンドゲーム」が観たいと言い出したので突如MCU大上映開が始まりました。

「エンドゲーム」を十全に楽しむためにはできるだけ多くの作品を観なければなりませんが、途
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2024年製作の映画)

3.5

大期待していた作品です。
一定の水準を超えているが上がりに上がったハードルを超えるほどではなかったかなという印象。

そのまんまマーベル版スーサイドスクワッド。
はぐれ物たちが協力し一時でもヒーローに
>>続きを読む

たべっ子どうぶつ THE MOVIE(2025年製作の映画)

4.0

映画ファンの多くが劇場で予告を観て「ミッションインポッシブル」の最新作や「スーパーマン」の予告よりも度肝を抜かれたと思います。

ギンビスどないしたん?
無茶苦茶黒字になって決算前にちょっと金使わなあ
>>続きを読む

プロフェッショナル(2024年製作の映画)

4.0

ナメてた。
めちゃナメていつものリーアム・ニーソンのああいうやつねー。とナメて鑑賞したら激渋ハードボイルドで感動してしまいました。

邦題もあかんよ。
邦題を「アマチュア」になぞらえて「プロフェッショ
>>続きを読む

ベテラン 凶悪犯罪捜査班(2024年製作の映画)

3.5

10年ぶりにまさかの続編。
ファン・ジョンミンとアイツらにまた会えると期待して劇場に駆けつけましたが……

ちょっとハードル上げすぎたかなあ。

おもしろアクションも幾つかあったしゴア描写や暴力描写も
>>続きを読む

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

2.0

漫画もアニメも全く触れていないコナン弱者の僕ですが劇場版の鑑賞もすでに8本目。
もういい加減初心者を卒業したかと思いましたが、また知らん人らが勝手に盛り上がってイチャイチャしてる……

MCUやスター
>>続きを読む

サイレントナイト(2023年製作の映画)

3.0

「アマチュア」やら「プロフェッショナル」やら「ベテラン2」「ゴーストキラー」とアクション映画が突然大量に投下されてうれしい悲鳴を上げている所にジョン・ウー師父の久しぶりの新作がひっそり公開されていてび>>続きを読む

ゴーストキラー(2024年製作の映画)

4.0

高石あかりにはこれからもこういう作品にガンガン出て欲しいです。
おそらく銃器やナイフをこれだけ扱える朝ドラ主演女優はいないんじゃないでしょうか。

「ベイビーわるきゅーれ」シリーズを支えたアクション監
>>続きを読む

アマチュア(2025年製作の映画)

3.0

うーん、設定は良いと思うんですよ。
ラミ・マレックもよかった。
でも何か盛り上がらない。もう少し面白くなりそうなのに、惜しい感じの作品でした。

予告がすごく面白そうだったのと「窓際のスパイ」シーズン
>>続きを読む

アンジェントルメン(2024年製作の映画)

3.5

ヘンリー・カヴィルがボンド役をやれないならボンドのモデルになった男をやらせてあげようというガイ・リッチーによる優しさに満ちた作品。

まあヘンリー・カヴィルは持っていないと言いますかポテンシャルは最高
>>続きを読む

ウィズ(1978年製作の映画)

3.5

「ウィキッド」で大感動したので同じく「オズの魔法使い」から派生したミュージカルがヒットして映画化した今作を久しぶりに鑑賞。

ブラックスプロイステーション映画ブームを終わらせた作品とも言われ興行的にも
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.0

オッサンがボソボソ喋るだけなのにめちゃオモロい。

コンクラーベですよ。コンクラーベ。
この舞台設定がとにかくオモロい。

物心ついてから長い間、ローマ教皇はヨハネ・パウロ2世だったので初めてコンクラ
>>続きを読む

映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン(2025年製作の映画)

3.5

気がつけば何故か毎回劇場で観ている「おしりたんてい劇場版」、意外にも毎回面白いんです。

え?なに?おしりたんてい最終回近いの?
と、思ってしまうほどストーリーというか設定が色々と明らかになっていって
>>続きを読む

密輸 1970(2023年製作の映画)

4.0

面白ー。

もうこれだけで感想は終わりでいいくらいのカタルシス満載のスッキリエンタメ作品。
映画はこうであって欲しいというお手本のような作品です。

本当にこういう丁度いい湯加減のエンタメ作品を作らせ
>>続きを読む

狎鴎亭(アックジョン)スターダム(2022年製作の映画)

3.0

マブリー主演映画なら大外しはしないだろうと鑑賞しましたがイマイチかな〜。
マブリーは定期的にこういう人情小話みたいなのやって精神をリセットするんですかね。

口八丁手八丁、何をやっているかは分からない
>>続きを読む

ヨウゼン/新封神演義・楊戩(2022年製作の映画)

3.5

中国の追光動画による「ナタ転生」の続編。
今作の主人公は前作の引きで少し登場した「封神演義」屈指の人気キャラ楊戩。

「ナタ転生」と同じく中華ファンタジー+スチームパンクっぽいSF的な世界観は大好きで
>>続きを読む

ネムルバカ(2025年製作の映画)

4.0

石黒正数の傑作青春漫画「ネムルバカ」を阪元裕吾監督が実写化と聞いてめちゃくちゃ腑に落ちた感じがしました。

ちさととまひろはセンパイとコウハイやんね。

阪元監督が元々漫画のファンだったのかたまたまか
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の絵世界物語(2025年製作の映画)

4.0

コレはいい。
近年のドラえもん映画の中でも出色の出来だと思います。

昨年は音楽、今年は絵画と子供達が芸術に少しでも興味を持ってもらおうという製作陣の思いを感じます。

まずなんと言ってもOPの素晴ら
>>続きを読む

お嬢と番犬くん(2025年製作の映画)

3.5

やだ、素敵……トゥンク。

オッサンの奥底に眠っている乙女心に火が入りましたよ。

予想していたよりかなり良い。

割とジャニーズ系の俳優などが出ている青春キラキラ映画をよく観ます。
粗製濫造がひどい
>>続きを読む

白雪姫(2025年製作の映画)

2.0

とにかく公開前から炎上が続き、叩いても良い作品として認知されてしまったため世界中でオモチャにされるであろう本作。

僕嫌いなんですよ、こういうイジり方。
女性版「ゴーストバスターズ」とかおもろかったや
>>続きを読む