アントマン&ワスプ:クアントマニアの作品情報・感想・評価・動画配信

アントマン&ワスプ:クアントマニア2023年製作の映画)

Ant-Man and the Wasp: Quantumania

上映日:2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 迫力の映像表現が満足
  • キャシーが可愛い
  • カーンは感情を出しながら攻撃するヴィランとして人間らしい魅力がある
  • フェーズ5の始まりとして期待
  • 量子の世界が出てきて話が複雑だったが面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に投稿された感想・評価

ONE
-
2025.11.26
記録忘れ。この前見た。
今回は娘も活躍。あと心読めるやつの能力使うシーン面白かった。
ろくに説明してくれないお母ちゃんにちょっとイライラ
カーンの戦い方が実写SFのバイソン将軍みたいで笑っちゃった
ありんこ優秀すぎやろ~
ayakos
3.0

ストレンジ・ワールドのようなSF色が強めだった。重要な回だけど、ストーリーはよくある感じで、量子世界の場面からあまり引き込まれなかった。
ちゃんと蟻がMVPだったけど、全体的にアントマンらしさがなく…

>>続きを読む
k
3.3
量子世界ではアントマンの良さが伝わらない気がした
コメディ要素も少なめ?
んー、ええからはよ説明しろや!としか、、、
正直イライラしながら観てた
カーン役のジョナサンの件もあるし、可哀想な作品
miku
-
スコットはいいパパだよ〜
離婚した奥さんと奥さんの現夫とも関係がよくて優しい世界
日本だとなかなか難しいことだけどアメリカだとわりと普通なのかな?
すべてがエンドゲームに繋がってゆく
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アントマンって2作目で綺麗に終わってたのかもな…
量子世界に文明があって孤独じゃないのも2の文脈が壊れてしまうように感じたし、量子世界に行った人が全員同じ場所にいるのも銀河レベルで分かれているべきか…

>>続きを読む
Nao
3.5
量子世界に閉じ込められた征服者カーンと遭遇する。フェーズ5の始まりとしてキャラが多く色々と伏線も重要そう。ただ既視感も強くて良くも悪くも普通。

量子の世界で家族と世界を救うために頑張る話。面白いのは面白いんだけど、ややありきたり感は否めなかったかもしれない。

マーベルユニバースあまりにも多作にしすぎたのかな?
マルチバースやめて世界線を一…

>>続きを読む

MARVEL31作目。
キャシーが量子世界を研究し、量子世界と交信していたら一家全員量子世界に引き摺り込まれる。

量子世界を支配していたのは時間を司る征服者カーン。
カーンは今まで多くの世界を滅ぼ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事