近藤りょうや

アントマン&ワスプ:クアントマニアの近藤りょうやのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

IMAX 3Dで鑑賞。

気軽に観られる、アントマンらしい3作目でした!舞台はガラッと変わりますが。笑笑


正直、街中でおっきくなったりちっちゃくなったり、おっきくしたり、ちっちゃくしたり、みたいなアクションは観たかったし、ルイス達にも出てきて欲しかった。

けど、ディズニー、そしてMCUという壮大な尺度の一部であるからには、その役目を果たさねばならない…

そう言い聞かせて観ました。笑笑


相変わらずスコットは楽観的で、でもとっても家族想い、娘想い。

キャシーもスコットによく似て、正義感強いしやんちゃだし、可愛い。ホープもさらにかっこよい女性になっていた。ショートヘア似合いすぎ。

ピム博士とジャネット夫妻も、なんとまあかっこいいことか。
マイケル・ダグラスとミシェル・ファイファー恐るべし。
孫ができて、おじいちゃんおばあちゃんの優しさが出ててさらに魅力的なキャラになってました。


アントマンファミリーの雰囲気、とっても素敵でした😊


そして征服者カーン。ジョナサン・メジャースはほんとに多彩な演技で楽しませてくれました。
カーンの複雑な設定を繊細に演技できていて、サノスとは違った恐ろしさを感じました。


スターウォーズのような量子世界はどこか既視感はあるものの、MCU、フェーズ5の幕開けとして観れば、これからどんなことが起こるのかとわくわく。

ドラマとも繋がってきてるから、人は選ぶんだろうな。。。不人気で打ち切りとかはないと思うけど、やめてくれよ。。。?笑笑


傑作!!!と言わしめる単体作品を、これからも楽しみに待ちます👍