あおたん

アントマン&ワスプ:クアントマニアのあおたんのレビュー・感想・評価

3.9
量子世界は別の宇宙だった…???

アントマン&ワスプシリーズ第3弾。
アントマンってアベンジャーズの中でも一番市民感覚(?)があって親近感があるよね。あとこのシリーズはマーベルの中でもファミリー向けな側面が強くてなんだかんだ見てて安心できるというか…。

スコット・ラングの人の良さが全面に出ててとても良かった。ホープとハンク博士とジャネットとキャシーが自然に一緒にいてなんなら博士とキャシーとホープが一緒に悪巧み(?)してるのも微笑ましい。

ジャネットさんが量子世界でサバイブしてた30年間の空白期間に何してたかってのをベースにフェーズ5のラスボス、カーンのお披露目をしてる感じ。良くも悪くも「マーベルだなぁ」という感じでテンポよく見れて良かった。

マルチバースに関しては、スパイダーマンで開いてドクターストレンジで広がってアントマンで入っていく感じの流れでしたね。多分ドラマのロキを見てた方が良いんだろうな〜とは思ったし実際見ていたから特に違和感なく見れたけど、見てない人には唐突な感もあったのかも。(あのカーンはドラマのカーンとは別カーンなんでしょうね、多分…。)アベンジャーズシークレットウォーとカーンダイナシティに向けた布石が打たれ始めた感じでなんだかんだワクワクしちゃうんだよなぁ〜。(チョロい。)

キャシーがスコットの背中を見て正義感のあるまっすぐな子に育って良かった。スコットのキャシーに対する接し方ホントに良い。いいパパ。若手のキャラがどんどん出てきてヤングアベンジャーズ結成間近って感じでしょうか?

ポストクレジットはちょっと笑っちゃったしクレジット後の映像は大変に俺得だった。みなさん、ちゃんとクレジット後の映像も見ましょね。
あおたん

あおたん