れおん

映画 えんとつ町のプペルのれおんのレビュー・感想・評価

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)
3.2
あるところに煙に覆われ、空を見上げることを禁じられた町がありました。父を亡くしたルビッチと心優しいゴミ人間プペルによる、"希望"を信じた二人の冒険物語。

笑って、泣けて、勇気を貰える物語を目指したアニメーション映画。エンディングにかけての持ち上げ方は確かに泣けるような作りで合ったり、ワクワクドキドキ感を与えてくれるようなシーンを上手く散りばめていたり、一つのアニメーション作品としてはそれなりに仕上がっている。一方で、どの要素も物足りなさ満載。二番煎じの詰め合わせのような出来。

アニメーション映画の良いとこ尽くしを取り込もうとしたら、制作としての観点/バイアスがかかっている観客からは、"良い"ものが作れた/見たような錯覚に陥ることができるのかもしれないが、"良い"ものを見慣れている観客からしたら、心に残るものにはならない。ピクサー、ジブリ、新海誠、細田守、庵野秀明…プペル?「アニメーション映画」の根本的な良さを見失った作品。

何を伝えたいのか、何を魅せたいのか。
ファンタジーの世界ではなく、偽物の世界でしかなかった。
ただ、あの星空は素敵だった。
れおん

れおん