れおん

オッペンハイマーのれおんのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
5.0
物理学の歴史の分岐点に、科学者の叡智によって誕生した原子爆弾。米国政府が立ち上げたマンハッタン計画において、その創造に貢献したロバート・オッペンハイマーは世界に賞賛されたが、その後失墜し、科学者としての権威を失った。彼が想像と思考の果てに予見した世界に、彼自身が辿り着き、歩み寄った軌跡を、彼とともに辿る物語。

クリストファー・ノーランの最高傑作。3時間の追体験は至極の時間。時を操り、スペクタクルな映像美と躍動感溢れる音楽とで創造する没入の世界に、感動の涙が止まらない。

この映画は決して、第二次世界大戦の終焉を迎えるきっかけとなった原子爆弾の誕生の物語ではない。ひとりの天才が、この世界の一つの答えに辿り着き、その答えと向き合い、自らに与えられた使命を全うした物語。そして、今、この時代に、この瞬間、見なければならない物語。

They won't fear it until they understand it. And they won't understand it until they've used it. 半世紀以上経った人類にも、この真理は妥当してしまうのか。

100年あまりの「映画」の歴史の分岐点に、「映画」がエンターテインメントにとどまらず、我々が辿るべき道を切り開いてくれることを教えてくれた『オッペンハイマー』という作品には感謝しかなく、この先の「映画」がどのような道を辿るか、想像するだけで胸が高鳴る。
れおん

れおん