とにかく画が綺麗だった。
出会ったばかりのまだ溝がある二人。
「なんで着いてくるんだよ」
「一本道です。」
有名なセリフこれか〜!
「誰か見たのかよ!誰か見たのかよ!あの煙の向こう側を誰か見たの…
例えばアンパンマンにそのあんぱん衛生的に 大丈夫?とか
ドラえもんにそんな危ない道具子供に渡すな、なんて思ったり
子供をターゲットにした物に大人がとやかくツッコむのもどうかと思いますが
あえて言う…
映像綺麗です〜!!キャラクターもかわいいですね🙂↕️ダンさんとアントニオが好きです🙌
あとプペルの演技が個人的にすごくいいなーって思いました!窪田正孝なんですね!最後の方の「がんばれ」の言い方がす…
当時、どうしても妻が観たいとのことで一緒に映画館で鑑賞したが、所々のミュージカルシーンが不快すぎた。セリフもストーリーも薄っぺらい。妻は感動して泣いてたが、私にはとてもじゃ無いけど合わなかった。ワー…
>>続きを読むDVDで鑑賞
キングコング西野さんのプロジェクトらしい。すごいものを作ったという、フリが大きい印象。まぁ映画って来させるのが目的だから。笑いのネタは基本フリは小さくオチは大きくだと思うけど、そこが逆…
西野の「ゴミ人間」を読んでそこまで言うならと見たが見る前の印象とほぼ変わらず
残念な映画としか言いようがない
理由は映画そのものよりも、作り手の伝えたいことが前に出すぎているから
いかに優れた作…
©西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会