映画 えんとつ町のプペルの作品情報・感想・評価・動画配信

映画 えんとつ町のプペル2020年製作の映画)

上映日:2020年12月25日

製作国・地域:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 芦田愛菜ちゃんと窪田正孝の声優が上手で感動した
  • 夢を諦めずに信じ続ける力が大切だと思った
  • 映像美が素晴らしく、トロッコのシーンはアトラクションに乗っている気分になった
  • 純粋に愛情を込めて物を使おうと思える映画だった
  • 大人でも楽しめる絵本から生まれたファンタジー世界が魅力的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 えんとつ町のプペル』に投稿された感想・評価

Y
3.4
このレビューはネタバレを含みます

とにかく画が綺麗だった。

出会ったばかりのまだ溝がある二人。
「なんで着いてくるんだよ」
「一本道です。」

有名なセリフこれか〜!
「誰か見たのかよ!誰か見たのかよ!あの煙の向こう側を誰か見たの…

>>続きを読む
5FDP
4.0
夢を追いかけてる人はかっこいい
自分は見つけられなかったから羨ましい

例えばアンパンマンにそのあんぱん衛生的に 大丈夫?とか
ドラえもんにそんな危ない道具子供に渡すな、なんて思ったり
子供をターゲットにした物に大人がとやかくツッコむのもどうかと思いますが

あえて言う…

>>続きを読む
映像がすごくキレイ。曲もいい。
ストーリーもシンプルで分かりやすい。
3.2

映像綺麗です〜!!キャラクターもかわいいですね🙂‍↕️ダンさんとアントニオが好きです🙌
あとプペルの演技が個人的にすごくいいなーって思いました!窪田正孝なんですね!最後の方の「がんばれ」の言い方がす…

>>続きを読む
REIMAX
1.0

当時、どうしても妻が観たいとのことで一緒に映画館で鑑賞したが、所々のミュージカルシーンが不快すぎた。セリフもストーリーも薄っぺらい。妻は感動して泣いてたが、私にはとてもじゃ無いけど合わなかった。ワー…

>>続きを読む

DVDで鑑賞
キングコング西野さんのプロジェクトらしい。すごいものを作ったという、フリが大きい印象。まぁ映画って来させるのが目的だから。笑いのネタは基本フリは小さくオチは大きくだと思うけど、そこが逆…

>>続きを読む


西野の「ゴミ人間」を読んでそこまで言うならと見たが見る前の印象とほぼ変わらず

残念な映画としか言いようがない
理由は映画そのものよりも、作り手の伝えたいことが前に出すぎているから
いかに優れた作…

>>続きを読む
芦田愛菜ちゃんの声がいい。アニメの声優合ってる。
窪田くんの抜け感のある声がいい。
伊藤沙莉は伊藤沙莉だった。
ストーリーは面白くない。
めちゃ泣いたぁ

上を向いて歩きたい
ないかもしれないけど、実際に見てみないとないこともわからないしあるかもしれない

おじいちゃん医者の声がツボすぎてめちゃ好き

おもしろかった

あなたにおすすめの記事