しろくま

劇場版ポケットモンスター ココのしろくまのレビュー・感想・評価

3.3
2022.11.19/250/TV録画
オカンが感動したって言っていた映画があるんやけど、森に棲む動物に育てられた少年が、動物たちと力を合わせて森の危機を救うために戦う映画って言うてたんやけど…。

その展開は、もう完全に〝ターザン〟やないかい。ジャングルに置き去りにされた赤ん坊がゴリラに育てられて逞しく成長していく話で、蔦に掴まってジャングルを移動したり、雄たけびを上げるシーンがカッコいい〝ターザン〟に間違いない。すぐ分かったやん。こんなんもう。

オカンが言うには、後半は搭乗型のロボットから神木を守るためのバトルがハラハラドキドキの展開になるって言うてたけど…。

あれ〝ターザン〟にそんなシーンあったっけ?それって〝アバター〟と違う?豊かな自然を破壊してでも神木を倒し、その下にある鉱物を手に入れようとしているRDA社の悪だくみを知った住人が、パンドラの生き物たちと共に一斉にロボットを迎え撃つ〝アバター〟じゃないの?

本作は、親子の絆を丁寧に描き、環境破壊を食い止めようとするメッセージも伝わる感動作で、子供向けのアニメ映画なのに、大人が観ても十分楽しめる作品に仕上がっている。しかし、いろんな作品のいいとこどりをした結果で、これって、コンプライアンス的に大丈夫なの?前半が〝ターザン〟っていうのは、すぐに誰もが気づくことだけど、後半が〝アバター〟だったなんて。ロボットのフォルムまで似すぎていてびっくり。しかも〝アバター〟の続編が12月に公開されるってことは、きっとみんな〝アバター〟を観直すんじゃないの?そんなこの時期に、テレビで本作を放送するって、なんて潔い。バレちゃうじゃん。
しろくま

しろくま