Tai

ゴーストホーム・アローンのTaiのレビュー・感想・評価

ゴーストホーム・アローン(2019年製作の映画)
3.2
父ちゃん…これはアカンて…

家の地下室にとんでもない悪霊が住みついていて、それが見えている少年が夜にお留守番させられちゃうお話。
なんとか独りで戦うんだ!のお話。

少し前に私の父がレンタルで観て面白かったと言っていた作品。なんならラストにホロリとしたというものなのですが、これでもかなB級作品。
『ゴーストホーム・アローン』という邦題の、なんとか注目してもらおうという無理やり感がなんとも残念です。
確かに少年がおもちゃとか使って色々頑張るところはあるのですが、タイトルにつける程ではなく…
フィルマの画像は少年がちょっとホラーぽさを意識してますが、レンタル店でのジャケットはもろに『ホーム・アローン』意識の少年がムンクの『叫び』ポーズしてるものだったので、本編との温度差が激しかったですね。

あと、マジで少年と悪霊のタイマンなので、ヤツに捕まるとどうなるの?とか危険度が分かりづらく、ホラーあるあるのひょっこり現れたばかりにやられちゃう的なのでもいいから途中被害者って大切だなと思いました。
あと、扉で閉じ込められちゃう悪霊はどうなの?
物理を無視したりできなかったりがイマイチ判然としない敵でしたね(;´Д`A

そしてエンディング…
あの終わり方からの歌と演出で、なんかキレイな感じに持って行ったのが無理やりに感じて、これは失笑でした。
続編作る気なんだろうか?でも、やり方によっては熱い展開ができる…かも?


そういえば10年ほど前に父が嬉しそうに「『トランスフォーマー』の新作借りてきたぞ‼︎」と帰ってきたのに対し、まだレンタル開始してないはずと思ってよく見たら「これ『トランスフォーサー』‼︎」ということがありました。まんまと!まんまと‼︎
しかも、父はそのパチモンをそれなりに楽しめたそうで…
どんな作品も需要ってあるもんですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
Tai

Tai