タイトルもソレっぽいし、イーライ自身も子供で、トランシーバーやカメラ搭載のミニカー等を駆使したりすることから、幽霊とホームアローンっぽく戦うのかなと思ってたら全然違ってたw
内容はどうだったかとい…
『Ghost home alone(幽霊は家に一人)』
そうなんだけど、、、『ホームアローン』系の映画だと思ってしまうじゃんか。
繊細な9歳の少年イーライは地下室のお化け「バーグリーの怪物」に怯え…
9/19(木)
2024...57本目
え、これはしんどい。
最後になってやっと理解して
思わず巻き戻して見直したら
"そういう事だったのか!"ってなって
全てが繋がった瞬間の重さがすごかった
…
「家の地下室には魔物が潜んでいる」
すっかり姉の言葉を信じ、怯える弟イーライ
心配した学校の先生は、両親に告げます
父親から「怪物なんかいない」諭されるイーライ
で、でもっ暖炉が怪しいっ
感想です…
鍋つつきながらおしゃべりしながら見たのでまじで7割位は見てない気がするんだけど、パッと見た感じは全然面白くもなんともなかったけどここのレビューを総合したときの「主人公の病気による妄想が生み出していた…
>>続きを読むうーん。つまんなかったな。
1作で完結せずに続編やるつもり満々ってのも面白くないし。
原題はMy Soul to Keep(私の魂を守る)
「ホーム・アローン」とはタイトルにあるけど、原題にはないし…
え、少年しんじゃう泣
地下室で高いところのものをとろうとしたときに落ちてすでに死んでいたのか(死んでいた位置と、死後3時間ということから)
ラストもトランシーバーで通信できたけど
魂がさまよってし…
ⓒ 2019 Exxodus Pictures LLC.