AtoZ

ファーザーのAtoZのレビュー・感想・評価

ファーザー(2020年製作の映画)
3.8
いかに愛する親とはいえ、
というか愛する親だからこそ、
支える側の苦悩があり、
老いる側の不安や主張にどこまで付き合うのか、付き合わせるのか、という
なんというかどこにも答えがない問題。

記憶や思考が曖昧になっていく老いる側の視点で映画が進んでいき、
その立場を疑似体験することでそりゃ不安だろうし混乱するだろうなって思う映画。

自分の認識が間違っているのか、目の前にいる娘は本当に娘なのか、言っていることは本当に言っているのか、真偽も記憶の正誤もわからず、終始不安なお年寄りの気持ちを2時間体験出来る。

見た人全てが「こうなる前に死にたい」と願うだろうけど、実際そうもいかないし(私そろそろボケそうだから今日死のう!とか出来ないよな。)、そして見た人のほとんどが「こうなったら施設に入れてくれ」と願うだろうけど、いざそうなると離れるのは嫌だし、心情的に「私ボケたから来月から施設入るわ!」とも言えないだろうから、うむ、難しいよな。

先進国ではどこでも直面してる高齢化問題。
お年寄りの人口がひたすらに増えていく中で、ちゃんと考えなきゃならん問題なんだが、答えは無いよなぁ。

考えさせられるし
アンソニーホプキンスがすごい

好きな映画とかではないが見ておいて損は無い映画。
AtoZ

AtoZ