ayellowbird

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話のayellowbirdのレビュー・感想・評価

3.6
エリック・トレダノ、オリビエ・ナカシュ監督がケア施設で働く2人の男たちの実話を、ユーモアを交えて描いたヒューマンドラマ!
自閉症児をケアする施設 "正義の声" を経営するブリュノ。他の施設などで見放された子どもたちも断らずに受け入れる彼の施設には、さまざまな問題を抱えた子どもたちで溢れていた。この施設では、ブリュノの友人マリクに教育されたドロップアウトした若者たちが働いている。社会からはじかれた子どもたちをまとめて救おうとしていたブリュノとマリクだったが、無認可で赤字経営の "正義の声" に監査が入ることになり、施設閉鎖の危機に迫られる…。

観客の心に訴えかけてくる作品! 発達障害と一口に言っても、障害の種類や程度は人それぞれで、その支援方法や接し方は人によって異なる。ただ、個別対応に力を入れ過ぎると、人・物・カネが際限なくかかってしまう。だからと言って、行政が提供するサービスだけだと、類型化が難しい人は、重度の障がい者と同じ扱いを受けるしか選択肢がない。
ブリュノたちは、そんな社会の歪みを矯めるには、すべてを受け入れ、自分たちがやるしかないと思ったのではないか。
"何とかする" どんな苦境に直面しても、決して諦めない。ブリュノの言葉に、障がい者も社会の一員なのだという彼の信念と覚悟を感じた。
ayellowbird

ayellowbird