たかすぎ

100日間生きたワニのたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネズミが中村倫也ってしばらく聞いててもすぐに気づかなかった😳

雑な桜並木の割に桜のCG舞い散り過ぎでは?w
ワニとネズミの友情良きかな
ラーメン共にすすってウマーなひととき🍜

初めてのデートは失態だらけワニ
本編よりも劇中の「アニマルドクター」の背景の方が描き込み頑張ってたの草

ネズミとワニだけかと思ったら途中からプリン頭みたいな動物も友人になってる
あれ、何だろ…?思ったらモグラだってw

今作では貴重な声優の木村昴がモグラ役
貴重な声優もう一人…ワニの父役に…杉田智和😆✨
父モブ過ぎてセリフ少なくね?w
そんなに出番ないのなら大御所じゃなくてもよかったのでは?
ネームバリュー目論見ですかねと思われがち🫠
そう言えば当時…商業展開がエグ過ぎて炎上した作品でもあったっけ?電通絡みのステマ説みたいなのでネガティブなイメージもついてたと思うワニアニメ
あ、でもストーリーは全然そういう胸糞さは微塵も無いので普通に泣ける良い話◎
ネズミと同じような経験ある人はきっと号泣しそうな、桜舞い散る季節や年明けの初日の出眺める瞬間に思い出すヤツ🌸


ゲーム大会出場するほど強いんだね思ったら普通に完敗w
「なんかなー」
死んだらあげるよなんて、冗談でもワニに言って欲しくないネズミ

ネズミとかはちゃんと靴履いてるのにワニはペッタペッタ素足なんだなぁ…ってふと気づく中盤の走り去り姿w

ワニもうこれっきりなのか…😨
タイトルの割に早い幕引きじゃないか…
この心の穴を埋めるにはどうしたらいい?

彼が亡くなって100日後の雨
いつも一緒だった親友はもうとうに居ない
ラーメンも一人で食うからインスタントで構わないどうせ何食ったって同じだ

ドクターアニマル3は、もう約束してるから他の人とは観られない

あの頃は向こう側で無邪気にバスケしてたのに、もう俺はこっち側なんだな…
そしてもう二度と彼等とは遊べなくなった


ある日突然現れた
色だけ彼に似てた、ふり返れば蝶ネクタイのカエル🐸

「あ…じゃ…募集してないスか、そうスか…」
死んだアイツを思い出してしまう色とシルエットのマジスか連呼カエル役が山田裕貴w
おシャンなバイト🤣

何も知らない陽気なバイク大好きカエル🐸がいまだ心癒えてない故に沈んでいる彼等を動かしていく感じ

「幸先いいなぁオレ❗🐸」
グイグイ行っちゃうカエルと押され気味困惑のネズミ
グイグイ行っちゃう山田裕貴と押され気味困惑の中村倫也…良きw

「あー」
「ですよねー」
「マジっすかー」
悪気無いカエル、みんなに振られっぱなしでさすがに可哀想😧
ポジティブ両生類を誰も受け入れてくれない周囲の空気しんどいよ

「あの、なんか俺…ノリ違いますかね⁉️」
カエルの気持ちも判るし、しかし突然に友人失くして前進めない彼らの気持ちも判るし
うまく歯車って、噛み合わないもんだ…

行かずに後悔したくないカエル、いいよね

「どーも❗🐸
どもどもどーもー❗」
精一杯の明るさもネズミの敬語でまたもや返される

カエルだって泣きたいよ
それだけで泣いてんじゃねぇよ
カエルにとって本当にうまく行かな過ぎてツラい時期…
「去年ダチがさ…」

カエルもまた友を失くしていた話
カラ元気だったんだな…お前😭

後半のネズミとカエルの新コンビ、エモい
同じ路を、新しい友人と走る
あの日君がやってくれた事を彼にやってみたり🍊

「初めてちゃんと目ぇ合ったわ
ありがとう」

まさかの山田裕貴が泣かせにくる◎
まさかの中村倫也が笑わせに来るw
泣き笑い、いいなぁ✨

「久々に集まりませんか」
動き出す過去のグループLINE

すべて、アイツのおかげです🐸


売りの戦略的にはクソかも知れなかったけど、ストーリー的には良作の部類なので…
当時を知る語り部みたいなのが消滅した頃には絶賛されるんだと思うw

というか、そもそもあのヒヨコがクソ🤤
たかすぎ

たかすぎ