muuum

劇場版 きのう何食べた?のmuuumのレビュー・感想・評価

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)
4.0
原作漫画、今シーズンのドラマから映画です

久々にぐっと高まる2人(特にシロさん)の姿が見られる見ごたえのある2時間でした

原作から感じていたことですが、
ゲイのカップルというのは、夫婦や恋人とは
違い、独特の恋愛観があり、
「拘束できない」「法的な拘束力がない」
という感覚があり、そこから生まれる
自由と見えない不安、察する部分
みたいなところが強くあると感じていて
そこが面白くもあり、不安定さを
生み出しています

今回も、ケンジの薄毛からはじまる言動から
シロさんの心配不安暴走が加速していく
様子が面白く描かれています

いつも思うのですが、ゲイの性的な部分を
なくしたとしても、より人間や家族、カップルとしての関係性が色濃く表現され、
密度の濃い物語が描かれています

とはいえ、なかなかスムーズにいかないのが
カミングアウト、そして家族との関係

しかしながら、このケンジとシロさんとの
関係性が少しずつまわりを溶かしていく様子があたたかく描かれており、
いつも涙して見てしまいます

からのごはんのシーン
何があってもお腹は空くし、
おいしいものは心を満たす
毎回振り戻されるこのテーブルにこそ
かけがえのない愛と真実があると
思っています

あと、毎回おいしそうで、
真似して作りたくなるから凄い(笑)
どんな動画よりも、シロさんが作る料理を
プロセスから見てると
「作ろうかな」と思わせられる…
これも役者の力でもあるのかなと
思います

西島さん演じるシロさんのクールな感じ、
内野さん演じるケンジのチャーミングさ
ある意味神的に揃ったふたりのコンビが
最高ですよね

この掛け合わせだからこそ、
毎回見たくなるのもわかる

内野さんのかっこよ、かわ、乙女な
多彩な一面に毎回ほれぼれします
ただ相手を見つめるだけのシーンに
何度涙したことか。。
見ごたえのありすぎるケンジから
目が離せませんし、
今回の金髪、キメキメスーツも
たまらなかったです

BLとかゲイとか、そういう
カテゴライズを抜きにしても
とても大好きな作品だし、
好きな人といろいろ意見を
組み交わしたくなる作品だと思います

何食べ、サイコー
muuum

muuum