ぼくのお日さまの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくのお日さま2024年製作の映画)

上映日:2024年09月13日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

配給:

あらすじ

吃音をもつホッケー少年・タクヤ(越山敬達)は、「月の光」に合わせフィギュアスケートを練習する少女・さくら(中⻄希亜良)の姿に、心を奪われてしまう。 ある日、さくらのコーチ荒川(池松壮亮)は、ホッケー靴のままフィギュアのステップを真似て何度も転ぶタクヤを見つける。 タクヤの恋の応援をしたくなった荒川は、スケート靴を貸してあげ、タクヤの練習をつきあうことに。しばらくして荒川の提案から、タクヤとさくら…

吃音をもつホッケー少年・タクヤ(越山敬達)は、「月の光」に合わせフィギュアスケートを練習する少女・さくら(中⻄希亜良)の姿に、心を奪われてしまう。 ある日、さくらのコーチ荒川(池松壮亮)は、ホッケー靴のままフィギュアのステップを真似て何度も転ぶタクヤを見つける。 タクヤの恋の応援をしたくなった荒川は、スケート靴を貸してあげ、タクヤの練習をつきあうことに。しばらくして荒川の提案から、タクヤとさくらはペアでアイスダンスの練習をはじめることになり......。

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

muuum
3.9

光がとても美しい映画でした

内容をほとんど知らないまま観て、
「え!? えええー!」
みたいな部分もあり、
せつなすぎたり、
なんて自分的すぎるんだろうと思ったり、
中心として見る人を変えると、

>>続きを読む
yuni
4.0

陽の光、が印象的な綺麗な映像美だった
スケートシーンは本当にずっと見れる
空の下の3人のスケートシーン好きすぎるよ

個人的に今スケートが熱いので刺さった。インタビューで知ったのだけど、子役二人には…

>>続きを読む

主題歌として使われる、ハンバート ハンバートの「ぼくのお日さま」にインスパイアされた奥山大史監督の商業映画デビュー作。
(2024、91分)

雪国に暮らす小学6年生のタクヤ(越山敬達)は、少し吃音…

>>続きを読む

息子の事を考えながら鑑賞。何年か先に、好きな人できるんだろうな。で、その事でいっぱい悩むんだろうな。
その時、一緒にいられるのかしら。キャッチボール、できるのかなぁ。
大人は嫌だね。
なんか、フォー…

>>続きを読む
スケートシーンが秀逸
りさ
4.0

2025年映画館55本目

タイトルにお日さまという言葉が
入っているとおり、光が印象的で
とても美しい映画だった。
子どもって純粋でたまに残酷。
全部を説明しない
あの終わり方も良かった。

※ …

>>続きを読む

私にとっても、お日さまのような映画でした。
子役の方々の演技はもちろん、池松くんの自然な演技が素敵。
凍っている湖の上で三人で練習する場合がとくに好き。
寒々しい真っ白な世界なのに、とてもあたたかい…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/04/07 15:00現在

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。