yaeko

ヤクザと家族 The Familyのyaekoのレビュー・感想・評価

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)
4.2

綾野剛には危険な役が最高に似合うと個人的に思っているので、本領発揮でしかない、と観ながら思ってた。

冒頭から結構なバイオレンスで、得意なジャンルではなかったのだけれど、
激しいシーンが落ち着いた後でも、全部があまりにも渾身の綾野剛で、凄すぎて、その気迫をモロに喰らって一気観してしまった。結果、寝不足だよ。

任侠の世界の話ではあるけれど、それよりも響いてきたのは孤独の話で、愛の話で、家族の話で、だから考え事する暇もないくらい自分にだって無縁の話じゃなくて、ものすごい吸引力だった。
『アウトレイジ』のソレとは全く違って、終盤は哀愁がとても色濃く滲み出ていたのも驚いた。

この黒と白、善と悪、みたいに単純に割り切れない世界の葛藤を描くストーリーは、これまでの藤井監督の作品で観た『DAY AND NIGHT』をよく覚えているし、家族のストーリーが描かれているのは『余命10年』『世界でいちばんあかるい屋根』なんかでも観て、本作はそれらが合わさったようで、なんていうか、とても厚みのある立派な装丁の本を持った時のような重さがあった。
話の傾向には似合わない言葉だけれど、とても贅沢なものを観た気分。

やっぱり綾野剛がどこを切り取っても素晴らしいのだけれど、
柔和なイメージしかなかった舘ひろしさんのドスの効いた台詞も痺れたし、
磯村勇斗くんの現代の若者っぷりもしっくりしか来なくて、
いやでも最初から最後まで圧倒されて、役者さん達みんなみんな凄いってことしか今もう浮かばない。本当に凄かった。
yaeko

yaeko