貝

太陽がいっぱいの貝のレビュー・感想・評価

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)
4.0
ホモセクシュアルな映画だと言われてる箇所を押さえながら見ていくとかなりおもしろかった。ただ原作の話とか抜きにして見ればゲイ的な表現は、明確に提示されてるところはほとんどなく、トム(アラン・ドロン)のフィリップ(モーリス・ロネ)に対する金持ってて女と遊んで余裕がある男としての憧れや、貧しい自分を可愛がってくれる兄のような彼への愛や、パシリのように扱われ気分で除け者にされたり典型的なドラ息子的な態度による憎しみ、色んな感情が渦巻いてるようにもみえるし、何しかひとつひとつの人物の動きを注意深く見れたので、ネタバレして見るのも良かった。フィリップに愛してほしかったのかもしれないし、フィリップになりたかったのかもしれないし。

アラン・ドロンの正統イケメン顔でギラついた感じ結構苦手だったなあ。。毛の濃さとか。まつ毛がスーパーボリュームアンドロングアンドカールマスカラって感じ。
あと音楽がいいなと思ったらニーノ・ロータ。ゴッドファーザーで知って直近でアマルコルド見てたから繋がって、ようやく覚えました。
貝