気づいてみれば、パトリシア・ハイスミス(1921 - 1995年)を原作とする映画作品が、心のなかを点描するように存在していたところがある。そして、ヴィム・ヴェンダース監督『PERFECT DAYS…
>>続きを読むアラン・ドロン主演、撮影がアンリ・ドカエ、音楽ニノ・ロータ、監督ルネ・クレマン。
前半、人物たちの関係性が何が何だかよくわからないのだが、後半からは引き込まれる。
アラン・ドロンのような美貌を持ちな…
久し振りに見直したが、やはり面白い。邦題どおり、太陽きらめく中、アラン・ドロン演じる主人公のギラギラした表情がたまらない。
ニーノ・ロータによる美しくも切ないタイトル曲が流れる中、イタリアの街…
アラン・ドロンがかっこいい映画としか知らなかったけど、ストーリーもめっちゃ面白い。ラスト衝撃。
完全犯罪を目論む主人公目線で進むサスペンス。うまくいきそうでうまくいかなさそうでうまくいきそうで、綱渡…
終盤の畳み掛けが凄まじい
2025's 23rd
criterion of score
★ - : watching
★3.0: cannot understand
★3.7: watc…
貧しい青年トムが、大富豪の息子フィリップの財産と恋人を奪うために完全犯罪を企てる物語。
舞台となるイタリアの海や街並みが退廃的で美しく、ニーノ・ロータによる物悲しいテーマ曲は『ゴッドファーザー』の…
面白いなあ
完全犯罪を遂行しようとする主人公・トムリプリーの視点から描かれているので、ずっとハラハラしていた。
トムのギラついた野望は、アランドロンのビジュアルだからこそより映えている気がする。
前…
すごい。イタリア南部の鮮やかな空と海がまったく爽やかに映らない。
江戸川乱歩の犯罪小説のように、犯罪者であるトム・リプリーの視点でその心理が描かれていく。トムにはフィリップへの同化の願望があったと…
(C)1960 STUDIOCANAL - Titanus S.P.A all rights reserved