モモモ

アナザーラウンドのモモモのレビュー・感想・評価

アナザーラウンド(2020年製作の映画)
4.3
マッツ作品トップ1争いに参戦する新たな傑作。
血中アルコール濃度を保った方が仕事の効率が良くなる…と言う仮説を実証するアルコール物語を軸に、中年の危機をブロマンス、夫婦ドラマ、生徒達との学園ドラマと様々なジャンルを内包する贅沢な人間ドラマ。
コロナ禍ですっかり忘れていた「酒を友達と飲む楽しさ」と「アルコールの良点」を思い出す事が出来た。
何て楽しそうで美味しそうな飲酒描写だろうか。
それと同時にアルコールの恐怖と欠点も真正面に描く誠実さが最高だ。
どんな物も「程々に楽しむ」のが大事で、行き過ぎた物は毒にしかならない。
しかしその「程々に楽しむ」という事を成し遂げるのが本当に難しい。
己を見失い人生の輝きを失ったと静かに涙を流していた男は「アルコール生活」の中で輝きと自信と楽しみを取り戻すが、やがてはバランスを失い、家庭を失ってしまう。
男達はそこからの脱却を図るが、コントロールを取り戻す者もいれば、取り戻せず帰ってこれなかった者もいる。
しかし、そんな中年達の犠牲は確かな「学生達の成功」には繋がっていた。
留年を免れた少年は笑顔で卒業し(彼に限ってはこの後が心配だが)、輪に溶け込んたサッカー少年は恩人を想って歌を歌う。
「教師と生徒」の物語としては、これ以上のハッピーエンドが無いのは皮肉なのだろうか。
静かに泣いていた男は最後に又静かな涙を流す。
そして最後にはかつての様に優雅に踊り、酒を飲む。
感傷的で、それでいて胸が躍る最高のラストシークエンスだった。
マッツの優雅なダンスを大画面で観るチャンスを決して逃してはいけない。
モモモ

モモモ