フリーザ

人数の町のフリーザのレビュー・感想・評価

人数の町(2020年製作の映画)
2.2
ディストピア的な街を舞台にしたサスペンス。

『ロブスター』みたいだなとか、世にも奇妙な物語にありそうだなとか、藤子不二雄や手塚治虫の漫画みたいだなとかとにかく既視感がある世界観。
2020年の作品で「首にチップを埋められて逃げられなくされて管理されている人々」みたいな設定は手垢付きすぎてて流石にダサいんじゃないか。

町の正体というかその目的やなんかは序盤で明かされる。にも関わらず中盤でいかにもどんでん返しかのように「人数の町」という言葉が出てくるのに違和感。「いや随分前からそのつもりで観てたんだけど…」的な気分。

あまり映画のテーマだとかメッセージ性について考えることはしないが、この作品はそれがブレている様に感じた。

今まで観た中で石橋静河が出てる映画で良かった試しがないが、今回も例に漏れず。


以下ネタバレあり









普段気にもしないネットの書き込みだとか、ニュースで流れる沢山の人がひとつの町の住人だった。というネタは面白い。
そういった「何も考えず順応するだけの町」から抜け出し「自分で考えて生きる」みたいな話の持っていき方するのかと思いきや、脱出後は無計画で散々な暮らしな上挙句に子ども作ってたりしてこいつら何考えてんだ?という様に主人公達に対して最後までドライな距離感で描く感じがよく分からん。
最後は結局「管理する側に回れば甘い汁吸えるぞ」みたいな話で、ブラックなオチではあるけだ面白みにかけるし2時間かけて描くことがそれ?という感じ。


あと結構意味不明なカット割りが多くてそれも引っかかった。出だしの中村倫也とキアヌ・リーブスのパチモンみたいな奴の会話のシーンの時点で違和感があったが最後までそんな感じの映像が多くて気持ち悪かった。
フリーザ

フリーザ