ogr

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのogrのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず絵作りがエグい映画だった。前作よりも表現の幅が広がっていて、アート作品を見ているのと勘違いさせられるほどよく出来てた。
今までのスパイダーマンの映画は絶対に他のスパイダーマンと交わることが無かったけど、前作のスパイダーバースと言いスパイダーマンNWHと言い他のスパイダーマンが出てくるだけでテンションが上がってしまう単純な自分よ…。
謎のマーベル疲れを起こしていた自分にはとても良い映画で、続くと分かっていながらも「どこで今回は終わるんだろう?」とドキドキしながら見てた。まさかスパイダーマンが居ないアースに行くとはね…。
そんでもって前作と今作のスパイダーマン達とでマイルスを助けに行くとか、もう実質スパイダーマンのアベンジャーズやん!と熱くなったところで今回は終わり。めちゃくちゃ良いところで終わらせたなぁ…!!

グウェンを焦点を当てて深掘りしてのはとても良かった…グウェンのスウィング凄く美しいのよね。見ていてうっとりするレベルで、キャラもめっちゃ好きになった!!

公開前の噂ではトムホランドも出るし、アンドリューも出るなんて言われてたけど、一部は出たけどさぁ…っていう演出。いや、次回作でちゃんと出てきてくれて方が嬉しいかも??

シニスターシックスの名前も出てきたり、ドクター・ストレンジの名前も出てきて世界線は違うけども認知はかれてるのか!と興奮。

猫のスパイダーめっちゃ可愛いし、T-Rexのスパイダーも良すぎた…世界には色んなスパイダーがいて活躍してるんだなと、マルチバースの可能性をこの映画に詰め込んでた場面だった。めっちゃ良い!

全てのスパイダーマンが体験してきた悲しみに対して抗うテーマなのが本当に熱いし、もし成功したら他の世界線のスパイダーマンたちがどうなるのかめっちゃ気になる!

自分もグウェンのバンド入りたいぞ!!

次の公開が楽しみ!!
ogr

ogr