QI

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのQIのレビュー・感想・評価

4.2
“運命肯定派🕷vs運命否定派🕷”

前作を超えたかも!

他のヒーローと違ってスパイダーマンの魅力は親愛なる隣人として、とても感情移入しやすいところ

過去の全てのスパイダーマンが味わってきたつらい出来事

はたしてそれは運命で変えることができないのか?

本作ではヒーローとしてではなく、一人の青年マイルスのそんな苦悩がビンビン伝わります

他ユニバースのあらゆる個性的なスパイダーマンの登場はその魅力的個性自体ももちろん楽しいですが、マルチバースという世界観の中で“運命”とはなにかという、とても難しい問題をわかりやすく伝え考えさせるのにとても効果的

その為にメインヴィランとしてのスポットの登場も必然

かつ過去作のスパイダーマンの悩みや、登場人物達の運命までをも回収してしているのはお見事👏

そしてなんと言ってもマイルスと同じ悩みをかかえるもう一人の主役グウェンがとても魅力的🤤

これまでの作品では上下逆さまで相手と向き合うシーンが印象的でしたが、本作でのふたりとも逆さまシーンは自分の中でこれまでのスパイダーマン作品の歴史に残る名シーンになりました

もちろん、前作で世間を驚愕させた映像表現も前作超えしたと思えるくらい素晴らしかった

そんな映像を作り出した映像スタッフ達の苦労とセンスの良さに敬意を評したい

音楽も最高♪

本作は是非、劇場の大きなスクリーンと大音響で体感していただきたいと思います

そして明らかになる衝撃の事実!

…からのto be continue

もう後編が待ちきれない🤤

p.s.
SSU作品への伏線もいたるところに見られるのは致し方ないと思いますが、MCUのように複雑化しないようw、SONYにはスパイダーマンという素晴らしいキャラクターの魅力を軸にしたシリーズ展開を期待したいところ
QI

QI