The singer The original(英題)を配信している動画配信サービス

『The singer The original(英題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

The singer The original(英題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

The singer The original(英題)が配信されているサービス一覧

『The singer The original(英題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

The singer The original(英題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『The singer The original(英題)』に投稿された感想・評価

4.2
韓国伝統音楽パンソリをミュージカル映画にした作品。

パンソリは太鼓の伴奏による韓国伝統の語り物の歌唱です。
朝鮮王朝後期の英祖10年(1734年)の朝鮮八道が舞台。
シム・ハッキョはパンソリの歌い手である人気のソリクンでしたが、生活は貧しく、妻のカンナンは針仕事で生活を支えていた。
ハッキョが妻の遣いから戻ると、カナンと娘のチョンが人買いにさらわれていた。
娘は山中で逃げ出して再会できたが、失明してしまう。
ハッキョは、親友の太鼓持ちのデボンと娘のチョンを伴って、3人で妻を探しに旅立つ。
道中、エセ坊主ら4人が仲間に加わり、旅を続けるが……  

主演のイ・ボングンの熱演、熱唱が見どころです。
家族愛を描いた素敵な作品です。
奥さんと子供の笑顔が可愛いです。
当時の朝鮮の両班と選民の身分格差も勉強になりました。
韓国の歴史と伝統歌唱を味わえるお勧めの作品です。  

パンソリは1964年に韓国無形文化財に、2003年にユネスコ無形文化財に指定されたそうです。

第33回 東京国際映画祭 提携企画 オンライン「コリアン・シネマ・ウィーク2020」にて日本初公開を鑑賞
パンソリの歌い手が誘拐された妻を探す旅に出る話。

主人公は実際のパンソリの歌い手さんなので、作品を通して迫力あるパンソリを感じることができた。

ストーリーは途中旅の目的を忘れそうになったり、果たして見つかるのか?と思ったこともあったけど、
身分の差が激しかった当時、パンソリがいかに国民の心をつかんだのかが分かる作品だった。

坊さんがナイスキャラで好き。
Marie
3.5
パンソリの謡が全編を通してとても心地良かった。パンソリは初めて聴いたが、音声やリズムから日本の義太夫節を思い出してすぐに親しみを感じたし、いつのまにか劇中の庶民たちと一緒にハッキュの唄を心待ちにしていた。できれば劇中劇の部分の台詞を無音にして、パンソリだけに集中していたかったと思うくらい、ずっと聴いていたいような幸せな気分になった。
物語は、これまでずっと親しんできた韓国の映像作品らしいドラマと人間関係と結末で、暖かみがあり、時にハラハラしながらも、最後まで安心して見ることができた。韓国時代劇ならではのシーンや苦しい部分もありつつ、決してそればかりではないので、疲れることもなく見易かった。
でもそれはやはり、パンソリの音がそうさせてくれたのかも知れない。

追記。
SHINHWA ドンワンさんのペンなら、見ておいて損は無いはず。