la

ベイビー・ブローカーのlaのネタバレレビュー・内容・結末

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて

日本では馴染みのない『赤ちゃんポスト』という文化
そこから始まる人身売買
是枝監督は『家族』という概念から離れた『家族』を描くのが上手いな、、と改めて思った

人はどうやったって完全にはなれなくて、不完全で不器用でずるいけど、出逢いや選択によっては変わっていくことが出来る

観覧車のシーン、本当に良かった
『代わりに、君を許すよ』
ドンスにとってもソヨンにとっても救いであり希望になる言葉だった
一瞬で消えてしまうような儚さを持ち合わせた、確かにそこに愛があった
プロポーズに満たないプロポーズ
それをお互いわかってた観覧車が終わるまでのあの時間

赤ちゃんポストという箱、その赤ちゃんを運ぶ車という箱、そして大きい社会という箱
その中でずっと見守り続ける
でも罪を償わなかったサンヒョンだけ会うことは出来ないという罰

『生まれてきてくれて、ありがとう』



Q&Aコーナーでとても貴重な話を沢山聞けた
そして是枝監督の人の良さをめちゃくちゃ感じた笑
日本映画を撮る、と仰ってくれたので楽しみにしていようと思う😌
la

la