ぐり

ベイビー・ブローカーのぐりのレビュー・感想・評価

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)
3.3
ずっと養父母探しの平行移動で退屈してしまった。彼らの行動の善悪関係なしに、淡々と彼らの生き様を映していて、これをつまらないと思ってしまったのは私が最初から彼らを批判的に見ていたからなのかもしれない。子供を産んだことも育てたこともない私には正直未知の世界でした。子供を捨てるなんて信じられないし、その行為はたとえどんな理由があったとしても最低だと思う。だから、彼らの行動は正しかったのか、彼らはどうすればよかったのか、など、最後までよくわからないままだった。

終盤の展開に関しては、率直に「あと一歩だったのに」と思った。警察は正しいことをしているのかもしれないけど、ブローカーたちが(正しいことかはわからないけど)悪いことをしていたとは思えなくて、正直売ってよかったんじゃないかな…と思った。あと最後、サンヒョンは人を殺してしまったってこと?突然行方不明になってしまって戸惑った。結局ウソンはあの夫婦の養子になるのか、それともソヨンの子のままでいるのか、オチがすぐには理解できず、あまりスッキリしないまま終わってしまったのが残念でした。

「生まれてくれてありがとう」と互いに言い合うシーンは良かったです◎偶然出会った5人だけど、段々5人が家族のように見えてきて、血の繋がりってそんなに重要じゃないのかもな…なんて思ったりしました。それにしても、日本人監督×韓国人キャストって珍しいですね。今の自分には難解な作品だったので、数年後にまた観ようと思います。
ぐり

ぐり