マツモトタクシー

ドアーズ/まぼろしの世界のマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

ドアーズ/まぼろしの世界(2009年製作の映画)
4.0
トム・ディチロ監督作品


ドアーズを題材にしたバンド公認長編ドキュメンタリー
ナレーションはジョニー・デップ


ジム・モリソン(Vo)🎤
レイ・マンザレク(p,org)🎹
ロビー・クレイガー(g)🎸
ジョン・デンズモア(ds)🥁

というベースがメンバーにいない変則4人組
ベースはレイのオルガンの低音でカバーリング🎵
ロビーは元々フラメンコ・ギターでジョンのドラムはジャズっぽい
そこにジムの詩が加わり普通のロックとは一線を画す独特の詩の世界と音楽が生まれた🎵


LAで結成されデビューアルバム「ハートに火をつけて」がヒット
約10分に及ぶ楽曲「ジ・エンド」は禁忌で赤裸々で衝撃的な詩によって物議をかもす

オヤジお前を○○したい❗
母さんお前を○○したい‼️
一晩中可愛がってやるぜ💕

後に「地獄の黙示録」で使われる事となる🎬


やがてジム・モリソンはステージ上での自慰行為の仕草や陰部を露出した疑いでスキャンダラスに取り上げられカリスマとして祭り上げられていく

酒とドラッグに溺れるようになりステージやレコーディングにも支障を来すようになってしまう。。
療養を兼ね再起を掛けて渡ったフランスで突然の急逝🇫🇷

27歳で亡くなりジミヘン、ジャニスと並び急逝した3人の頭文字が偶然Jなので3Jと呼ばれている

バンドはその後3人で再開されアルバムも製作
其なりに力作で充実した作品になっておりレイやロビーの存在感が増していて佳作
しかしジム・モリソンの存在感が大きすぎ2枚のアルバムを出して解散を余儀なくされた💦

例えが古いかもだが桜井さんのいないミスチルやミヤジのいないエレカシ、マサムネ抜きのスピッツ
一体どれ位のファンがその後も応援を続けるだろうか。。

3人のアルバムは悪くないのだが、やはりカリスマの穴は埋まらなかった。。
21世紀になりレイとロビーで新しいドアーズとしてバンドを再開
しかしドアーズのバンド名使用を巡りジョンやモリソンの遺族から訴えられ裁判沙汰に。。💦


モリソン存命中に出演したアメリカの人気番組「エド・サリバン・ショー」
そこでヒットした「ハートに火をつけて」を歌うことになる🎤
歌詞のライト・オン・マイ・ファイヤーが情欲過ぎるとして歌詞を変更する様に要請される

昔「紅白歌合戦」で山口百恵さんが真っ赤なポルシェを真っ赤な車に直させられて歌わさせられた事例もある🚘😅

リハーサルは歌詞を変えて歌い生番組の本番では元の歌詞に戻して熱唱😁
ファイヤー‼️と絶叫する姿はカリスマ性抜群で司会者エドの苦虫を噛み潰したような表情との対比が印象的😁

「夜のヒットスタジオ」で忌野清志郎率いるタイマーズがこれまた生放送で予定していた曲とは違う曲を演奏

FM東京 腐ったラジオ
FM東京 政治家の手先
FM東京 オ○○○野郎‼️

と叫んだ事例に似ています😁
永井真理子さんの驚いた顔が今でも忘れられません😅笑
演奏終了と同時に古舘伊知郎さんが平謝り😁
YouTubeでまだ見れると思います📺
横道に逸れました😅


モリソンは没後もパンクやハードコア等にも影響を与え今尚、絶大な人気と支持を集めている☺️