花椒

へんしんっ!の花椒のレビュー・感想・評価

へんしんっ!(2020年製作の映画)
3.3
立教大学に現代心理学部映像身体学科というのがあるんだ。

最初の感想がそれ。日芸の映画と演劇学科を一緒にしたようなものなのかな?
それにしても随分と映像について学べる大学が増えたものだ。

監督はその学科の学生で日常では電動車椅子を使用している。

障害のある方でも視覚障害の方もろうあ者もその人ができる形で表現できるし、現にそういう活動を続けている人や団体が存在している。

ただ視覚障害は視覚障害者向け、ろうあ者はろうあ者向けとなり、普段の生活からして別の障害を抱えている人との接点はあまりないようで。

障害者同士、というよりは別の表現者と考えたらコラボするとどんなものが生み出せるんだろうか?

という話で方向性としては面白いと思うのだが…

1+1が3とか4にはならず、1にすらならなかった、というのが正直な感想。

経験を重ねて引き出しを備えれば面白いものができそうな期待はありますが、現時点では学生が作った、障害のある方が作った作品の割には…の範疇かと

オープン上映と称して上映館全て字幕音声ガイドつきらしい。私が観賞したチュプキタバタはこの作品に限らず全ての上映作品がオープン当初から(音声ガイドはイヤホンによるオプション)。チュプキは建物の上が音声ガイド作成の作業室になっています。そして作品の中でチュプキが写っていましたよ😄
花椒

花椒