sanyaaan

林檎とポラロイドのsanyaaanのレビュー・感想・評価

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)
3.5
【】715

《感想》
バスに乗って、終着駅で起こされて目が覚めたら、記憶が無かった。
そこからどの様な、人生プランを選ぶか...
そんな映画です。

ギリシャ映画なので、ギリシャで記憶喪失の問題が多いのかと調べたら、そんなわけでもなさそう。

映画〝私の頭の中の消しゴム〟とはちょっと違う。アルツハイマーの認知症では無く、記憶喪失。ある時からパッと記憶がなくなる。
不思議な奇病ですね。

病院としては
記憶を蘇らさせる治療をするのでは無く、記憶は戻らないので
そこから、毎日課題をクリアし、新たな記憶を刻み、新たな人生を築こうという映画。

題名は可愛いが、内容は決して可愛くありません。

イメージとしては映画〝プラン75〟の様なイメージでしょうか。人生の選択肢という感じ。

★鑑賞後
色々な解釈が出来ます。
「その後は鑑賞者さんに解釈は任せます」的な感じなのでしょうか。

題材は面白いが、内容は日常生活を淡々と映す、少し退屈な映画かもしれません。

《物語》
ギリシャの新鋭クリストス・ニクが長編初メガホンをとり、記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界を舞台に描いたドラマ。
ある日突然記憶を失った男は、治療のための回復プログラム「新しい自分」に参加する。彼は毎日送られてくるカセットテープに吹き込まれた内容をもとに、自転車に乗る、仮装パーティで友だちをつくる、ホラー映画を観るなど様々なミッションをこなしていく。そんな中、男は同じく回復プログラムに参加する女と出会い、親しくなっていく。男が新しい日常に慣れてきた頃、彼はそれまで忘れていた、以前住んでいた番地をふと口にする。新しい思い出を作るためのミッションによって、男の過去が徐々にひも解かれていくが……。
ケイト・ブランシェットが絶賛し、製作総指揮に名を連ねた。
(以上「映画.com」より)

監督
クリストス・ニク
出演
アリス・セルベタリス
ソフィア・ゲオルゴバシリ
アナ・カレジドゥ
アルジョリス・バキルティス

《こんな話》
・記憶喪失
・回復プログラム

《関連する映画》
・プラン75(新たな人生の選択肢)
・私の頭の中の消しゴム(記憶)
sanyaaan

sanyaaan