あぶりかんぱち

映画大好きポンポさんのあぶりかんぱちのネタバレレビュー・内容・結末

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『映画が好き』と言っても、大多数はいわゆる「見る専」。かく言う自分も例に漏れずそちら側の人間なのだけど、じゃあ「それを作る人」は一体どうなのよ?というところに切り込んだ作品。

まず新しいのは動画作りの中だと地味で目立たない『素材を編集する』という作業にこれでもか!というほどスポットを当てている点。

新人だけど光るものを感じるから起用→わかる
いい絵面を撮りたいからロケにこだわれ→わかる
役者の演技を引き出すために監督からアドバイス→わかる

『素材をどう作るか』にこだわる姿を描いた作品はごまんとあれど、さらにその先『編集』にまで切り込む作品はあまり無いように感じる。でも、この映画はこの後者でギャンギャンに悩みまくる姿が描かれているわけで…そこに「革新的だ!!」と思ってしまった。

そこから先はもう一直線。ジェットコースターのように次々と押し寄せる物語に圧倒されるばかり…着眼点が違うとこうも面白くなるのか!と興奮しながら終わりまで迎えられた。本当にすごい。

さらに凄いのは「尺」。作中に出てくるポンポさんのセリフをそのまま踏襲したかのような『90分』という今作品の上映時間に気づいた時、また「やられた…!!」と膝を打ちました。よく出来過ぎでしょ。

都合上泣く泣くカットして、後々『完全版』とか『ディレクターズ・カット』とかで出る作品を見てありがたがっていたけど、『決められた尺で勝負した結果』という『上映版』こそ監督の苦悩の証なんだなと思うと、そちらこそ愛すべき作品なんじゃないかと感じた。

とにかくこの作品は堪らなく良かった。色々なことを教えてくれた。必ずソフト購入して手元に置いておきたい。

良すぎて感想ほったらかしにしてた。永遠の5点。
あぶりかんぱち

あぶりかんぱち