どすこい すしずもうを配信している動画配信サービス

『どすこい すしずもう』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

どすこい すしずもう
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

どすこい すしずもうが配信されているサービス一覧

『どすこい すしずもう』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

どすこい すしずもうが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『どすこい すしずもう』に投稿された感想・評価

しゅっしゅっしゅすしすし🎶しゅっしゅっしゅすしすし🎶しゅっしゅっしゅすしすし🎶すしすししょ〜🎶曲も良いけどダンスも可愛いんだぁ!ぺろぺろぺろぺろ

バラエティー豊かなすし力士達、さぁ今日の取り組みわ?って話

まさかみんな大好き「どすこいすしずもう」がフィルマに映画として登録されているとは?思ったら、どうやら本放送される前に東京国際映画祭で特別上映されていたらしいわ、フィルマやと60分ってされてるけど……何話くらい上映されたんやろか?20話くらい一気?
とりあえずマシンボーイも全ては観れて無いと思うんやが、大好きな「どすこいすしずもう」について語らせてもらうわぁ

まぁね観る前は、マシンボーイってばお相撲は好きやが寿司はそないに興味無いからね、カレー相撲の方が……、CoCo壱のトッピング達がカレーという土俵の上で戦う「どすこいカレーすもう」の方が……、なんて思ったもんやが
いざ観てみたらば楽しいのなんの!本当のお相撲にも負けない個性的な力士に迫力の取り組み、こりゃあ人気なるわけやぜぇ!なったね!

え、マシンボーイの推し力士?そうねぇ……、本当のお相撲さんなら結構小兵力士に好きな人多いんよなぁ、翠富士とか翔猿とか
すし力士ん中でも小兵力士やと〝いわしりゅう〟は好きやね、鰯は足が早いからね、素早い動きで相手を翻弄するんよ!マシンボーイってば寿司ならヒカリモノ好きやからばね、〝いわしりゅう〟の皮目は美しくてビジュも良く美味しそうなんもポイント高い!
ビジュが良いと言えば、ネタの再現度が素晴らしい〝かつおのしゅん〟な!まぢ食べれそうなネタしてんのよ
あと〝なっとうまきのまめ〟とか〝いくらまる〟はやっぱり技が個性的で豊富やからば出てくるとテンションは上がるよねぇ
でも何気に1番出てきて嬉しいのは……〝ふぐのさと〟かもしらんな!1番体が大きい超重量力士なんやが、たぷたぷした体が白子っぽくて妙に可愛らしいんよぉ、ぺろぺろぺろぺろ、膨らみ技を駆使した取り組みに注目してくれよな!
あ、ちなみに解説はなすび親方派なす、よろしくお願いしなす、なすび親方可愛いなす

他にも横綱の〝おおとろやま〟や、人気力士やと〝たまごのさと〟〝サーモンざくら〟等など数多くの猛者達がしのぎを削るワケなんやが……
あれ?公式ホームページ見たらば半分以上観てるハズのマシンボーイでさえ知らない力士が!ホタテに、シラスに、サバに……ヒカリモノ好きなマシンボーイ的には〝さばのしん〟には期待しちゃうなぁ!
ってか横綱〝おおとろやま〟以外の番付が気になる

あと何気に好きなんが、わさび行司がプロレスのレフェリーばりに技に巻き込まれがちなとことかぁ
あと観客のおにぎり達の歓声やヤジがまた楽しいのよ!勝った力士によって明日のごはんを決めるシステム好っき!例えば〝おおとろやま〟が勝つと「明日は大トロ丼だぁ!」、〝まつばがにのりゅう〟が勝つと「明日はかに鍋だぁ!」、〝たこのつぼ〟が勝つと「明日はたこ焼きだぁ!」って嬉しい歓声が飛ぶのよね!〝かっぱのきゅう〟が勝ったときの「明日は梅きゅうだぁ!」はテンションあがらんけどもなぁ……
あとヤジで言えば、ネタが剥がれると巻き起こる「すっぽんぽん」コール〟がマヂ最高!結構頻繁に熱戦の果てにネタが剥がれてシャリだけになるんやが、おにぎりたちが「すっぽんぽん!すっぽんぽん!すっぽんぽん!すっぽんぽん!」の大騒ぎなんよぉ!ゲラゲラゲラゲラ

うん、オープニング流れ出すと思わず踊りながら観ちゃう素晴らしい作品だからね、みんなもぜひ観て欲しいのよ!あまり観ないアニメのなかでも3DCGアニメがホントに苦手なマシンボーイが、はぁ……寿司可愛い♡なれるくらいやからば、アニメ好きの皆なら……これがホントのマッドマックスなす!なれること請け合い!オススメ〜
2.0
力士が寿司です。寿司が相撲します。
力士だけど歌舞伎のようなメイク。
まわし締めてないのに、どこ持ってるんだろ?
可愛いような可愛くないようなキャラクター。
超スローテンポ。幼児向け。
5.0
寿司力士なのに意外とちゃんと相撲になってたり、かと思えばいきなり特殊技してきたり、タコvsイカだののネタ同士の因縁も楽しくて、なかなか楽しく見れた

ウニだから棘出すとか、サーモンは炙るとパワーアップとか、タコは墨を吐くとか、寿司力士の特殊技がちゃんとネタ元に沿ってるのも良い

特殊技やら体格差やらで攻めてくるあらゆるネタを堂々と叩き潰す横綱、大とろ山の強さは際立ってて、ちゃんと格に拘ってるのもポイント高い

そんでもって千秋楽に選ばれたのがその横綱を倒した経験のあるたまごの里とサーモン桜というのも渋い好取組でね、ごっつぁんです

1年間、おつかれさんでございます