Reno

マッドマックス:フュリオサのRenoのレビュー・感想・評価

5.0
良い意味で完全にFury Roadと同じ魂を感じられた

アニャはセリフほんの少しだけなんだけど、それで十分!!深く考えずとも、ただただ浴びるように見ていればそれだけで、この作品は芯まで自然と味わえるそんなすごい作品。

★★混沌世界の爽やかさ★★
Fury Roadも複雑なことはしてなくて、ごく限られた数日間の逃走&帰還を描いたミニマムな作品だけど、だからこそシンプルに直感的に深みを感じることができて、描かれている年月は今回は長いにしろ、Fury Roadと同じようにスッと芯が通ってるから見やすいんだよね。

ミラー監督すごい。あんなにダーティーでカオスでときにグロテスクな世界なのに、良い意味で重さを感じず爽やかに見られる。

映像の整理、まとめあげ、汚い世界もスッキリ綺麗に見せる手腕。


★★魅力的なディメンタス★★
今回はディメンタスとイモータンジョーの、シタデル、ガスタウン、ブレットタウンと国取り合戦みたいな楽しみ方もできてそこ好きだった!!イモータンジョーに張り合うディメンタスの愚かさと、でもある程度実際に張り合えてて、まあまあ実力はある感じ良いよね!

初登場は、白いマントでまるでキリストのような登場、そこから、赤粉を浴びて、ラストスパートには黒も加わり、どんどん老いていく感じの変化も良かったな〜

それはそうとクリスヘムズワースのソートは正反対にヴィランなディメンタス役、最高でしたね!!!!!なんかパイレーツオブカリビアンの世界にいそうな感じじゃなかった???

キャラもそうだし、衣装とか、仲間達の感じとか含めて。特に右腕的存在の片目の人とか、二人揃ってパイレーツの世界にいそうじゃん!!笑 クリヘム、今度パイレーツオブカリビアンの新作に出したらどうです??ディズニー様??笑笑

普通に酷いことしてるんだけど、イモータンジョーとか人喰い男爵とかのウォーボーイズカルトの方がFury Roadの印象含めて、嫌すぎて、ディメンタスを応援したくなっちゃうのも我ながら面白かったな〜

もちろんディメンタスもイカれちゃってる悪人なんだけど、見た目が良いからか(笑)、イモータンジョー達に立ち向かえる人材だからか、お願い!勝って!!って思っちゃうんだよね笑

イモータンジョー達が本当憎すぎてさ!!そう思いません??


★★我らがクイーンAnya★★
そして大好きなアニャ!!本人はFury Roadの時のシャーリーズみたいに熱烈に地毛を剃りたかったみたいだけど、監督がこんな美しい髪を切れないよって拒否したそうで笑笑 まあね、シャーリーズの時は、全編坊主のシーンだったけど、今回はラストスパートのシーンだけだから、一部のシーンのためだけに剃るなんてって思う気持ちも分からなくもない…

ブロンドスーパーロングはここ数年のアニャのトレードマークでもあるしね

とはいえ、アニャがやりたがったなら、やらせてあげても良かったと思おうけど!

アニャ大好きファンとしてもアニャの本物坊主見たい気持ちあるし!!!✨✨ 

絶対似合うもん!!今回の坊主ウィッグはウィッグだから少し頭でっかちだったし、またいつかアニャが坊主にできる機会あると良いね!!笑
Reno

Reno