cyberiancorgi

マッドマックス:フュリオサのcyberiancorgiのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1回目
期待値MAXにし過ぎ。勝手に欲を言えばもっと時間を忘れたかった。シームレスにノンストップな狂気を欲してた。章仕立てだし余計に緩急を感じる。こっちが追いつく前にずっとずっと先を走ってるぐらいでお願い。
そもそも1本の映画を気分的に2~3シークエンス(当社比)で成立させちゃったデスロードが奇跡的に狂ってただけなんだけど。ヒュリオサも間延び感じなかったし、ヘイトが段を重ねてっただけでフツーは話ってそうゆうもん。人の過程でエンジン吹かしっぱなし、はない。いきなり狂気MAXな人なんていないからたぶん。そうなるとジョーの話もできそうだし、無限に作れる感じになっちゃった。
ヒュリオサも何回か見ればすごい好きになると思う。説明し過ぎないし、役割を分かってる者同士のサラッとした刹那の目配せと実行があった。あれ好き。展開の多さも分かってればそこまで苦にならない、で。
無垢な少女が何をどう間違えたらシャーリーズセロンになるのか(謝)。マックスと同じように世界に家族を奪われ、ノーアフターケアその後に辿る道、デスロードへの入口、ミッドガル脱出、クリムーその筋肉は何の為にあるん。

ラストに前作のカット入ってたの盛り上がった。次またヒュリるかデスるか迷う。
このクリムー見たことあるぞ…って思ったけど、よくよく考えたらバッドバッチはモモアだよ。いやタイトルよ。
よくよく考えたついでにメルギブマックスの時からそんなにテンポが気持ち良いやつじゃなかったんだよなー。やっぱりデスロードがバケモノすぎる。デスる。

2回目 予約
cyberiancorgi

cyberiancorgi