
思い出し用
あらすじ
感想
・フュリオサってかなり可哀想な人だった。連れ去られて親殺されて捕らわれて、腕まで失ってすごい可哀想な人生すぎる。
・ディメンタスが普通に嫌なやつだった。イモー…
テレビ版はカットが多くて、最初の部分がちょっと変に感じた。
主人公が成長してからやっと映像の流れがスムーズになった気がする。
一番盛り上がったシーンは、新しい物資車が初登場するバトルのところだと思う…
前作と同じように細かいところまでよく見てはいないしよく知りもしないんだけど、目は離せない、ずっと
物語が大きく動くとか、少し目を離したら見逃してしまってストーリーを追い切れなくなるというタイプでは…
作品自体はすごく進んでいる感じだけど、世界崩壊してまだ45年
それでも崩落を進み具合が進行しすぎていない?
まぁそれよりもみんな狂ってます!
やることなすこと破天こうすぎます!
女性が誓うこと全て覚…
ポリネシアンマッドマックス。
前半1時間が酷く退屈なものに感じてしまった、後半に差し掛かるまでは。焦らされた感情は文字通り爆発として発散される。そして全て見終わるとフィリオサの生まれを辿るにおいて…
このディストピアの中で復讐に燃えながらも真の平和と人々の解放を目指して逞しく生きるフュリオサに魂を揺さぶられた!本当にかっこ良かった!
ジャックがメタルギアのスネークにしか見えなかった 小島秀夫監…
ジャックの終わり方 そ、そんな感じ…!?とびっくりした ジャックのバックボーンの描写があっても良かったかも
たしかにまたデスロードを見返したくなる作りが良い
フュリオサに焦点を当てているのでカーア…
前作、マッドマックス怒りのデス・ロードが、端的に言ってしまえば行って戻るだけのストーリーでひたすらカーアクション!ドカーン!ガハハ!!ヒューッッ!!てかっこいい映画だったのに対して、画面映えよりフュ…
>>続きを読む(C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.