カレス

Mr.ノーバディのカレスのレビュー・感想・評価

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)
4.0
IMDb 7.4
アクション
吹替版

(Netflixの説明)
💕みんなのお気に入り
報われない仕事、父親を軽蔑する子供、冷め切った夫婦仲。そんな日常を送っていた中年男が、自宅で起きた強盗事件をきっかけに、内に秘めた危険な本性をあらわにしていく。

「内に秘めた危険な本性」
ダメなハッチに自分を投影して共感しつつ、でもホントにオレがキレたら困ると思って見ていたけど、実は内に秘めたではなくて本来そういう人だから安心しました。

92分はちょうどいい感じ
ボブ・オデンカークのファン必見!
面白かったから4.0つけちゃう

ネタバレ

○ Dr.エメット・ブラウンのクリストファー・ロイド(1938年生)が頑張った。

○ bs1230ggさんのプレイリスト
(Spotify)
https://open.spotify.com/playlist/4FbdfVip2KTmXdOUwkpKbR?si=tYcVm9VTQtOQcLJVpUtrmQ
メトロカードのチャイコフスキーとルイ・アームストロングがウケたꉂ🤣𐤔

○ 湾岸戦争 砂漠の嵐作戦(1991)退役軍人のキャップをかぶった元軍人がハッチの腕のタトゥーを見て「うう、退役ご苦労さんです」と言って退場するのがウケたꉂ🤣𐤔
コレコレ↓
"uh, Thank you for your service."
https://www.imdb.com/video/vi2912665625

他のユーザーの感想・評価

Aki

Akiの感想・評価

3.1
「ベター・コール・ソウル」の口八丁弁護士ソウル・グッドマンことボブ・オデンカーク(オデンさん)が主役の「ナメてた相手が実は殺人マシーンでした」映画。

最初、「ソウルがウォルターみたいな役やってるやん。(嫁もスカイラーっぽい)冴えないおじさんが捨て身で暴れまくるんかな」と思ってたら、元からアンタッチャブルな人でしたと。

そういう意味では、ベター・コール・ソウルと違って、あまり感情移入はできなかったのですがが、オデンさんが楽しそうにやっているのを見れたのは良かったです。
Soy

Soyの感想・評価

4.2
冒頭の加えタバコのシーンめちゃくちゃ格好いいなあ

あとパパが最強で好き。
mayu

mayuの感想・評価

4.2
真面目にしたいのかふざけたいのか最初は分からなくて戸惑ったけど、面白かった
内容はよくある話だけど、どこの何者なのかふわっとしか明かさないとか自分の立場をペラペラ話さないのも結構好き
最後の銃撃戦は爽快だったー!
SAKA

SAKAの感想・評価

4.0
こういうの好き!
音楽の使い方もダサカッコ良い。
===========
主人公のハッチ・マンセルは、仕事では過小評価され、家庭ではリスペクトできない父親として扱われるなど、人生の苦難をぐっと受け止めながら生きる、地味で平凡な“何者でもないただの男(NOBODY)”だった。ある夜、郊外にある自宅に2人の強盗が押し入ったとき、ハッチは暴力を恐れ、父親らしく、そして男らしく、反撃することが出来なかった。事件をきっかけにさらに家族から失望され、同じ職場の義弟にもいちゃもんをつけられ、胸の中で煮詰まっていた怒りがふつふつと湧き上がっていくハッチ…。ふと路線バスで出会ってしまったチンピラたちの安直な挑発がトリガーとなり、遂にド派手にブチギレる!!!!
SAMEL

SAMELの感想・評価

4.0
こういった映画は大好き!親子そろって何者!?
ただ音楽とか、個人的にマッチしてなくて残念だった。
自分も毎日同じ生活繰り返してるけど、リフレッシュしてみようかな
おまめ

おまめの感想・評価

4.0
頭使わずに観られるアクション。
このおじさん、なんなんだろう…って思いながら観てた。シュール系アクション。すき。
ハリー

ハリーの感想・評価

3.5
話の内容的にはジョン・ウィックやイコライザーとかと同じ感じの秘密の過去を持つ男を主役としたアクションサスペンスです。

特に目新しさはありませんが、上記2作品と異なるのはシリアス感よりポップ感を出してる点。音楽も含めて。
なので細かい設定うんぬんより、シンプルな見やすさ、親しみやすさを強調した作品になってると思います。

どっちが好きかは好み次第だと思います。
たなか

たなかの感想・評価

4.2
ジョンウィック、イコライザーを彷彿とさせる、本気出したら実はむちゃ強い系のやつ
おじさんやけどかなりイケてる

ブレイキングバッドんときお調子もんやったけど今回かなり渋かったね!

途中落ち着いたけど
また最後ドンパチやってくれて楽しかった
いろんな仕掛けで待ち伏せは
大人版ホームアローンて感じで最高!

クリストファーロイド可愛い!!!
AsahiUsuba

AsahiUsubaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

強すぎる笑
ゴミは永遠に捨てれない笑

発端は娘のブレスレットだったんだよな、、優しいパパ😢
おもしろかった👏
もやし

もやしの感想・評価

3.8
アクションが熱い!!ブランクからか意外とやり返されたりしてるから爽快ではなかったけど、とにかく泥臭くて熱かった。
「Mr.ノーバディ」の感想・評価を全て見る

カレスさんが書いた他の作品のレビュー

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.5

IMDb 7.2
ラブコメ
吹替版

カルヴィン・ウェア=フィール(ポール・ダノ)=作家。社交性に乏しい。
ルビー・スパークス(ゾーイ・カザン)=カルヴィンの想像の産物である女性。画家。

(Disn
>>続きを読む

モンスタートラック(2016年製作の映画)

3.0

IMDb 5.6
ディズニーチャンネルムービーのようだ、けど違う。ハイティーン映画っぼい。
愛嬌のある?怪物がトラックのシャーシーが居心地いいので、そのままトラックになりきる。

軽いテイストの映画だ
>>続きを読む

バッフィ/ザ・バンパイア・キラー(1992年製作の映画)

-

IMDb 5.6
ティーン
吹替版

バフィー(クリステン・スワンソン)は体操選手のように回転する。
リタイアしました。

プリンセス・ブライド・ストーリー(1987年製作の映画)

3.3

IMDb 8.0
オスカー脚本家のウィリアム・ゴールドマンが書いた長編小説 "The Princess Bride" の映画化。著者本人が脚本を書き「スタンド・バイ・ミー」(1986)のロブ・ライナー
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

IMDb 7.8
四人姉妹の成長の物語
吹替版

長女 メグ : エマ・ワトソン
次女 ジョー : シアーシャ・ローナン
三女 エリザベス(ベス): エリザ・スカンレン
四女 エイミー : フ
>>続きを読む

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

3.7

IMDb 7.1
警官と警察犬のアドベンチャー
吹替版

再視聴。主人公はどこかで見た顔だと思ったら、ドラマ「フラッシュ」の人だった。
これはNetflix映画でストーリーや表現がちょっと子ども向きだ
>>続きを読む