のこ

ビー・ジーズ 栄光の軌跡ののこのレビュー・感想・評価

ビー・ジーズ 栄光の軌跡(2020年製作の映画)
5.0
胸いっぱい!
涙!涙!涙!
世界中で長く愛され数々の名曲を作り続けたビージーズの
奇跡と感動の音楽ドキュメンタリー🎵

3兄弟(兄バリー双子の弟ロビン、モーリス)の
絶妙なハーモニーとリズム!!
英国からオーストラリアへ
子供の頃から同じ道を目指して運命共同体であった三兄弟!ビートルズの影響もあって~
世に残す曲を!
清々しい少年3兄弟の歌声に心が癒されます~🎵
5年後にヒット曲も出ますが~
3兄弟~だれがボーカルになるか~
ロビンがソロに一旦グループから外れますが
やっぱり兄弟の結束が強く 3人で目指すものは同じ~

大人になった3人の歌声は
ビル兄弟の新しい代名詞になったファルセットの誕生!
時代の変遷を生き延びるために~
トランペットのように力強く
リズミカルなディスコナンバー

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』向けに
「ステイン・アライブ」「恋のナイト・フィーヴァー」
「愛はきらめきの中に」ビージーズ演奏
ジョン・トラボルタがカッコ良く踊って!
一世風靡しましたね!

今作には登場しなかったのですが~
私の思い出はやっぱり
日本で大ヒットの『小さな恋のメロディ』の主題歌
メロディーフェアと若葉の頃~
このメロディーに心癒されてました💓
マーク・レスターさんとトレーシー・ハイドが可愛かったです~😊

3兄弟が目指したもの~
もう一人の兄弟アンディの存在も途中からしっかり出てきますが 3兄弟から当初離れて精神的に不安が 悪い友達(クスリをやるような)から離れられなかったのでしょうね! (心臓発作で30歳で)

歌と映画と作曲で~
彼らの溢れる才能が 
アーティストに影響を与え 楽曲を提供してビージーズの曲が永遠に残っていく!!
バーブラ・ストライサンド、ディオンヌ・ワーウィック
セリーヌディオン オリビアニュートンジョンなど~

スタジオで曲を 生活音からリズムを感じ~
楽器に乗せて 曲に仕上げていく~
天才的なミュージッシャンの集まりに
緊張感が伝わって ハイレベルな曲作りに
ときめき感がたまらずw

マサチューセッツ~🎵 心にじ~~んと!
成功よりも 弟が戻ってきてほしいと
(モーリスの死 ロビンも(癌))

エンドロールで流れる歌を聴きながら
だれも席を立つ人がいませんでした~👏👏👏

2022の最高のドキュメンタリー作品でした。
心癒されるビージーズの音楽!
彼らの栄光の軌跡を~ 
是非、劇場でご覧ください。
のこ

のこ