無念 浪江町消防団物語を配信している動画配信サービス

『無念 浪江町消防団物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無念 浪江町消防団物語
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

無念 浪江町消防団物語が配信されているサービス一覧

『無念 浪江町消防団物語』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

無念 浪江町消防団物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『無念 浪江町消防団物語』に投稿された感想・評価

3.5
東日本大震災で被災者救助にあたった、浪江町消防団員を中心に、浪江町、福島県で被災した人達の苦悩と悲しみ、無念の気持ちが伝わる作品。
被災した人達の証言を元に紙芝居として製作。それを動く紙芝居とし、最小限の予算でアニメーションとして編集した上、一般の人達がアテレコとしても参加しているので、決して自分の知っている洗練されたアニメでは無いが、寧ろそんな無骨なところが、強くメッセージとして伝わってくるので、見ていて辛かったし、心に響くものが。


震災、津波、原発事故と言う3つの災いにより被災した、浪江町の人達と、被災者を救う為に活動していた浪江町消防団員。
震災、津波により被災していた人達を救う為、救助活動する消防団員だが、夜、余震や暗闇で二次災害を防ぐ為、中断する事の悔しさ。追討ちをかける原発事故からの放射能により救助活動事態を中止せざる得ない苦悩など、そんな彼らや助かった人達の生々しい言葉により、浪江町や福島県に住んでいる人達の色々な無念が伝わって来る作品。

ニュースやドキュメンタリーで東日本大震災の被災者の言葉は、多く耳にしてきたし、一部映像を目にはしてきたが、実際それを紙芝居風のアニメとは言え、被災者の人達がアテレコをし、言葉として、その場の雰囲気を知れたのは、大きな意味が有ると思えた。
要救助者が沢山いる中、浪江町役場や町長の救助中断指示や、原発事故による避難命令の苦渋の決断。消防団員の助けを求める人が被災地に沢山いる事を知りながらも現地に行けない苦悩や葛藤は計り知れないが、そんな苦しみを感じていた事を知れたのはとても意義深く思えた。そして一生背負って行かなければならない苦悩の言葉や、原発事故による二重三重の被害や苦痛は、見ていてとても辛く、悲しかった。
何よりこの事実を製作者の風化させてはならない事として、未来に残すと言うメッセージが伝わってきたのが、尊く素晴らしいものに感じた。

日本映画専門チャネルにて、本作製作の背景や気持ちを、製作者である いくまさ鉄平監督や、ボランティアとしてアテレコに参加した俳優の大地康雄との対談を見れたのは、有意義でもあり、鑑賞した上で尚更心に留め置く必要性を感じさせてくれた。
つよ
3.0
東日本大震災のアニメ。
地元の消防団、原発。
現地の素人の吹き替えも良い。
日本映画専門チャンネル
紙芝居とアニメの中間のような素朴さが、福島の浪江の雰囲気と通じているようでむしろリアリティがあった。

訥弁の中に溢れる想いが生真面目に定着されていた。