このレビューはネタバレを含みます
知らない映画、見たことある映画、見たくなった映画が山盛りの、良いドキュメンタリーでした。21世紀の映画変革について理解を深められたと同時に、作り手の好きな映画だけをピックアップして見せられた、偏りのあ>>続きを読む
タイトルと簡単なあらすじを見て視聴したのだけど、こんなアホみたいなポスターが初見だったら絶対見なかったので、レビューを書きに来てビックリした(笑)
皮肉が効いてて面白く、終始のんびりさっぱりした雰囲気>>続きを読む
終始不安定な主人公、荒っぽい職業と繊細なピアノレッスンが対象的で、彼がどこに転ぶのか見届けたくて退屈しなかった。共感はできなかったけど。カッとなっちゃう人って、もう一生そのままだと思った。
同僚の妻、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2組の主人公のストーリーが、どう交差していくのか、最初は全然わからなかったけど、次第に、良い流れで合流してきて、なんとも仕様が無く、切ない話なのだけど、とても美しかった。やや驚きの結末。みんながジョニ>>続きを読む
うわーー忙しかった、そして面白かった!!!かなり難解なのに、なぜだか最後には、家族のストーリーに涙してしまっていた不思議(笑)今年見た映画の中で、もれなく全員がウェイモンドを一番大好きになってしまうで>>続きを読む
まさかのラストで、めちゃモヤ~っとしたけど、そこはもう実話だし仕方ない、全体的に良かった。私もこの戯曲については無知だし、描き切れていない箇所は確かにこちらが想像で埋めるしかないのだけど、十分、感情移>>続きを読む