めしいらず

ボーはおそれているのめしいらずのレビュー・感想・評価

ボーはおそれている(2023年製作の映画)
3.5
アリ・アスターの待望の新作。強迫神経症で引きこもりの主人公ボーの元にある日母親の惨死の報せが入る。毎日神経を尖らせ恐れ慄いている外の世界に否応なく放り出されてしまう彼は、イカれた人々に出会い異様な経験をしながら母親の葬儀に実家へと向かうけれど…。ボーが荒廃した街のアパートから不慮の事故である一家の元に身を寄せる序盤、森で出会った劇団の舞台に彼が己の人生を投影する中盤、母の葬儀を終えた後の実家で自らの出生の秘密に迫る終盤の、概ね三つのパートからなっている。常に先回りして未来を心配し危機を避けようとするほどそれと鉢合わせしてしまうボーの生き様には全く他人事でない迫真性がある。周りの人から見ればブラックジョークのような状況であろうけれど、当事者にそれはとても笑えない酷くしんどいものがある。ボーの根っこにある家族関係のトラウマ。それはアスター監督自身の内なる世界と相通じているかのような感触があった。
一度ではチンプンカンプンで二度鑑賞。序盤は実にいい塩梅にイカれていて、中盤以降は画的にはポップながら重苦しさを加え、終盤はなかなか難儀である。予想通りに一筋縄でいかない。全体にブラックな笑いが散りばめられているけれど、笑いが零れるほどではないかも。とは言え屋根裏のあの人の正体と、初恋の人の退場姿は一体何なんだ!?笑
めしいらず

めしいらず